mixiユーザー(id:31164595)

2016年02月12日16:11

247 view

チェルニー100番の9番・・達。

ラプコーざんす!

先日のあやしいおじさんの記事で思い出しました!

忘れてましたよ・・・


チェルニー100番の9番・・・達です。




まずですね、貼る前に今の僕の現状を書きますと。

いやいや、ほぼ、練習していません。笑。

いや、、していますが、毎日数分程度でしょうか。


気持ちがもう、、「小さなつどい」にだいぶ占領されてるのが正直です。笑。


弾いてて面白く、、止まらなくなっちまうんです。

下手くそながらも、何故か快感。笑

曲に入り込む・・ではなく、

プレイに入り込む・・

そのような感じです。


なので、曲に入り込む・・にならないとね。笑。





いやいや9番の話・・・


初めて楽譜を数秒見た時、

ラ(お!これは結構、簡単かも・・)

とか思いましたが、いざ弾いてみれば、、なんて事!!


ラ(左手、なんじゃ?この動き・・・)


とシンプルではあるんですが、

初めての動き・・・・


そりゃ、僕ごとき・・なので、

新しい曲に移ればいろいろ初めての動き・・・ってのは出てきますが、


しかし、初めての動き・・と、衝撃ではないですが、


ハッとさせられました。


ラ(なんじゃいな、コノヤロー・・・まぁ、やろか・・)

と思いつつ、、

100番のCDで音源チェック。


なら、もうびっくりしました。

その速さに。笑


ラ(はぁぁぁっぁぁっぁぁっぁぁっぁぁぁぁ!!!!!????)


と。






さ、貼っていきましょうか。






はぁ、相変わらずこの雰囲気が素敵すぎます憧れる!!!

少し、ゆっくりめですね。







音源さんは、この演奏よりもうちょい速い。

このくらいは持っていきたいトコロですが・・・






ふむふむ・・・・







ペダル踏んでないですよね?

グランドかアップライトか・・・でもこれほど響くんですね、カッコイイ・・




と、このような具合です。

あの左手の動き以外は、そないに取り立てて何も無い。笑。

なので、そこそこの速さがあった上、

きっちり、カッチリ・・・と弾きたいかなと思う所存です!!



そこから更に、、、キュートさを表現したい、所存です!!!





おまけ







先日、急に思い出しまして、

若い奴に、、

ラ「これってコンビ名なんやった?」

と、あの部分だけノリノリで歌った??ら、

そこからもう、頭から離れなくなったんですよ。笑。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する