mixiユーザー(id:26860265)

2016年02月07日23:41

274 view

☆【オデッセイ】を観てきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆彡

今日は【オデッセイ】を観てきました☆彡(*´▽`*)v火星にひとりぼっち〜;夢癒だったら助からないです〜;(((>_<)))
おっと、その前に火星へ行けないですなぁ〜(;´∀`)ゞ無人島でも、むりかしら〜(;一_一)ゞ

 ヘルメス号のクルーたちは、火星探査の任務遂行中に突然の嵐のため、任務を中止撤退しなければならなくなった!前も見えないくらいの嵐の中、
船長ルイスと共にシャトルへ向かう途中、クルーの一人ワトニーが、飛んできた破片にあたって消息不明になってしまう。。。
強風のため、シャトルの維持ができない;応答もなく、すでに生きている可能性がほとんどなく止む追えずクルーは火星を脱出し、地球への帰途につく。。。

 地球ではNASAのサンダース長官が、宇宙飛行士ワトニーの死亡を記者会見で報告していた。

 その頃、火星では砂に埋もれたワトニーが、奇跡的に意識を取り戻し、居住施設にかろうじて戻っていた。飛んできた通信アンテナの破片が腹部にささっていて
自ら傷口の治療をしていた。破片と出血した血が、宇宙服の空気の流出を防いだのだ☆彡

 助かったと同時に、自らの状況に絶望する。。。しかし彼は生きる決意をして、日々をビデオ録画しつつ、施設の一部にジャガイモ畑を作り、水を生成し、
過去の探査クルーが残していった通信機を見つけて、地球への通信手段を手にするのだった。

 彼の生存を知ったNASAは、彼の救出へと動き始める☆彡

 ほんと、主人公の宇宙飛行士ワトニーは素晴らしいです☆彡とんでもない過酷な事態におちいっているにもかかわらず、くじけず前へ進むです☆彡
不毛の赤い砂漠の中、1つ1つ生きるための可能性をつかんでいくです☆彡ユーモアとファイトで、孤独なサバイバルを越えていく彼の姿は素晴らしかったです☆彡

 そして地球側で、ワトニー救出のために働くスタッフたちも素晴らしいです☆彡ワトニー生存を知って、救出作戦に火星へ戻るヘルメス号のクルーたちも素敵です☆彡
                     
 ヘルメス号の船内が、ほんと素晴らしかったです〜夢癒は、【オデッセイ】を3Dで観たのですが〜機会がある方は、3Dお勧めです☆彡(*´▽`*)v
火星の砂嵐のシーンも、宇宙空間の立体感は3Dで体験してほしいです♪〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 【オデッセイ】素晴らしかったです〜☆彡(((●^▽^●)))
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する