mixiユーザー(id:2129235)

2016年02月06日15:09

6 view

1〜5日落ち穂(節分だけど何も無く・他

   <<<公開範囲限定日記です。扱い注意>>>




 1日。夜勤中。

   <<<原発サイト内については記載自粛>>>

 交代の1班の人たちが6:46頃に到着。私たちは6:47頃に退出。新バス乗り場に6:58頃到着。7:00のバスで帰る。

 気温1℃で、曇り。 今朝は、左手の痺れと頭痛と左膝痛は普段と同レベル。右胸痛は、深呼吸でもしない限り気にならない。


 JV到着7:32頃。すぐ解散。 寮をいったんスルーし、一次下請の事務所に線量報告(日報)を提出しに行く。ついでに巨大スーパーのATMで今月の生活費を下ろそう、としたらATMがメンテ中だった。トンデモナイ。仕方ないので普段使いの口座から今週の生活費を下ろす。ついでにお酒の量販店により買出し。 コンビニ経由で、寮には9:05頃戻った。


 濡れタオルで身体を拭く。


 11:35ころ外出し、スーパーに)。すぐ荷物を置きに戻り、またすぐ外出し、市の中心駅に。映画の日なので、映画鑑賞に行く。中心街ではまず、JRの回数券を購入。次は朝、行けなかった銀行めぐり(月の生活費を普段使いの郵貯口座に移す)をした後、図書館に。新聞読み。時間が来たら映画館に。


 映画の日で1000円で観られるので映画館に来たんだけど。何を観ようか?迷う。でも、信長協奏曲はTVドラマもマンガも見ていないので、予備知識がない。なのでそちらは先送りし、14時過ぎから、映画『母と暮らせば』を鑑賞。山田洋次監督作品。嫌いそうな内容だけど、世評が高い(賞を獲ったり、志らく師が絶賛したり。キネ旬では星333の評価だったけど)ので観てみました。
   <<<詳細別掲済>>>

 16時半頃上映終了。電車の時刻には間があるので、また図書館に戻り時間をつぶす。地元図書館にいた職員さんが、こちらに転勤になってはった。軽く会釈しご挨拶。

 17時過ぎの電車で寮のある町に戻る。ネット、日記書き、雑用。


 BIG当籤確認。5等1680円が当たっていた。1等以外じゃダメなので、嬉しさは少しだけ。


 夕方の仮眠は無し。 日記書きその他のため、夕方のスーパー買出しには行かず。 18:45頃から断続的に夕食の準備、19時過ぎから、夕食を摂りながらテレビやネット。


 21:00頃に寮を出発、出勤。 JV到着21:21頃。気温0℃とまだ寒い。広野火力の煙突3本から煙。東京も寒い。 JV出発21:43頃。サイト到着22:07頃。

 今日も私が最初の当番(午前2時まで)。


 朝食は、特売肉餃子、3割引生ソーセージ、3割引春巻き、3割引牛ガーリックペッパー焼き、鶏皮端野菜入りニラタマ、3割引とんトロスモーク、3割引きパストラミポークローフ。 夕食は、食パン(8枚切り2枚)と目玉焼き、ヨーグルト、納豆、3割引アメリカンポークソーセージ、3割引ショルダーベーコン。野菜ジュース。





 2日。夜勤中。

   <<<原発サイト内については記載自粛>>>

 交代の1班の人たちが6:46頃に到着。私たちは6:50頃に退出。新バス乗り場に6:59頃到着。7:00のバスで帰る。

 気温−4℃で、晴れ。風も強いし寒い。 今朝は、左手の痺れと頭痛と左膝痛は普段と同レベル。右胸は深呼吸をしたときだけ痛む。

 JV到着7:33頃。すぐ解散。 寮には8:08頃戻った。


 今夜はお休み。 なぜかH田さんが在寮してた。病気かな?と思ったら10時には外出しはった。なに?なに?寝坊でもして自主お休みにしたの?それとも、スーパー遅番?


 11:20ころ外出し、コンビニに寄って(BIG5等換金)からスーパーに。その後、図書館に。新聞読み。12:45ころ退出し寮に戻る。


 自室で、昼食、ネットや日記書き、洗濯物の始末。


 16:20ころから外出。まずSBのお店でプリペイドカードを購入(3000円)。お店がガラガラですぐ終わった。ラッキー?

 その後、特売日の大型スーパーAに寄ってから、市の中央図書館に回る。でも、見たい雑誌が貸し出しされていた(泣)。1時間くらい、他の雑誌や新聞を読んで待ってみたけど、戻ってこなかったから、館外貸出しされたんでしょう。ガッカリ。

 スーパーYBに寄り、買い物をしてから帰る。寮に帰着20時半ころ。夕食の準備。


 21時半ころから夕食を摂りながら、テレビやネット。

 H田氏が21時頃に帰宅。??


 今夜の出勤はお休み。


 朝食は、ヨーグルト、カップ麺丸ちゃん正麺豚骨味、冷奴3分の1丁、目玉焼き。チーズ1片、チョコ。

 このカップ麺、高いワリに普通の味。麺の食感がやや良いかな?くらい。

 夕食は、鶏だし塩鍋・鶏肉入り、鍋汁に水餃子、鍋汁でラーメン、3割引牛ガーリックペッパー焼き、3割引きパストラミポークローフ、5割引サーモントラウト刺身。 23:55ころ就寝。





 3日。6:45頃に起床。睡眠時間は合計6時間50分くらい。晴れ。夢は見たけど、とりとめがなくメモ出来ず。メチャクチャ強い焦燥感、左ヒザの痛み、左手のシビレ、頭痛、耳の異常、腰痛いずれもごく軽い。

 今朝は、左手の痺れと頭痛と左膝痛はごく軽め。


 7:45頃、外出してコンビニに。


 なんかPCの「I」キーの反応が鈍い。。。寿命?

 マイミクさんが最近、落語を聞いておられて、嬉しいような羨ましいような。楽しいよねー落語。ツマラナイ人はとても退屈なんだけど、面白い人はとても面白い。


 10:20ころ、外出して図書館に。新聞読み。11:30ころ退出して、スーパーに寄って(235円)帰宅。

 カキ氷用のシロップが特売になっていた。。。今頃?真冬に暖房の効いた部屋でカキ氷を食べるのが流行りなのかしらん?

 あと、今日は節分らしく、恵方巻きが大量に売られていた。こんな、モトは大阪船場ローカルなエッチな習慣がコンビニの戦略で広まるなんて、世も末だわ。美味しいとか楽しいんだったらともかく。単なる太巻きだし割高だし、黙ってあんな太いものを食べるのツラソウだし。

 お蕎麦を食べに行こうかな?と思ったけど。この町のお蕎麦はイマイチだし、夜に仕事があって蕎麦前がいただけない日なので断念した。寮の自室で昼食、ネット、日記書きや読書。

 帰宅したら、田中A氏から寒中見舞いが届いていた。昨年12/17に義父さんが亡くなられたとか。それで年賀状が来なかったんだ。。。お香典、、はどうしよ?お会いしたことがないし、義理の父君だし、不要かしらん?冠婚葬祭のマナーがよく分からない。

 悩んだ挙句、メールでお悔やみだけ伝えた。実のご両親なら香典を送るところ、義理なので香典なし、とすると書面でお悔やみを言うと香典無しとバランスが取れないかな?と思って。どうでしょう?マナー違反になってないかしら?大丈夫?


 E藤さんが「H田さんが夜中に風呂に入って喧しい。なんとかして欲しい」とのこと。でも、これはやや、、、2人で話し合って貰うことにする。


 夕方、30分ほど仮眠。 観たいテレビがあるので、夜の買出しは無し。

 17:30頃から断続的に夕食の準備。夕食を摂りながらテレビやネット。


 そういや、節分なんだから、どこか神社に行ってみれば良かったかも?失敗?でも、どこでイベントやってるのか?分からないんだよね。。。


 夕食を摂りながら「ためしてガッテン」を見る。「せき」特集。
・普通の咳には蜂蜜が良く効く。赤ちゃんはダメ。コーヒーに入れると良い。子には水で薄めて。
・咳が出ない人は異物を排出できないので誤嚥性肺炎を起こし易い。
・普通の咳と深刻な咳がある。ヘンな咳が止まらないようなら、痰で病気が分かる。
  透明   →正常。
  あわ状  →心不全(肺水腫)。白かピンク。
  黄白色  →副鼻腔炎の後鼻漏(こうびろう)。朝、まとまった量が出る。耳鼻科へ。
  緑色   →重い気管支の炎症。
  さび色  →肺炎球菌性の肺炎。
  白に赤い点→肺がんや肺結核。赤が少量でも無視してはイケナイ。
痰が伴うしつこい咳は、止めてはいけない。肺がSOSを出しているので病院へ。

 痰を出せないときは「パッ!」と口で言うと出しやすい。


 21:00頃に寮を出発、出勤。 JV到着21:21頃。気温−2℃とメチャ寒い。広野火力の煙突2本から煙。東京は多少マシらしい。 JV出発21:44頃。サイト到着22:09頃。

 今日も私が最初の当番(午前2時まで)。


 朝食は、ヨーグルト、3割引菓子パン、チーズ1片、チョコ。 夕食は、ヨーグルト、目玉焼きとカップ麺北海道味噌バター味、冷奴3分の1丁、3割引ショルダーベーコン。





 4日。夜勤中。

   <<<原発サイト内については記載自粛>>>

 交代の1班の人たちが6:47頃に到着。私たちは6:50頃に退出。新バス乗り場に6:59頃到着。7:00のバスで帰る。


 気温−3℃、曇り、だけどすぐ晴れた。寒いけど風が弱いのでまだ過ごせる。 今朝は、左手の痺れと頭痛と左膝痛は普段と同レベル。1/2に打った右胸の痛みは違和感程度。

 JV到着7:33頃。すぐ解散。 コンビニ経由で、寮には8:05頃戻った。


 11:30ころ外出し、スーパーに。その後、図書館に。新聞読み。時々寝落ち。

 13:35頃退出し、寮に戻り昼食を摂りながら、ネット、日記書き、雑用。 立春らしく、日差しが暖かい。風は冷たいけど。


 夕方、30分ほど仮眠。 仮眠時間確保のため、夕方のスーパー買出しには行かず。 18:45頃から断続的に夕食の準備、19時過ぎから、夕食を摂りながらテレビやネット。


 21:00頃に寮を出発、出勤。 JV到着21:21頃。気温3℃とここ数日の中では比較的暖かい。そのせいか、広野火力の煙突から煙は上がらず。関東も暖かいらしい。 JV出発21:42頃。サイト到着22:06頃。

 でも、2班の人たちがお喋りに夢中?(たぶん)で、入退棟出口で5分ほど待たされた。せっかく早めに交代して上げようと行っているのに、すべて台無し。

 ちなみに、構内専用車が小さな車に代わっていた。車検の代車かしら?異様に窮屈。

 今日も私が最初の当番(午前2時まで)。


 朝食は、3割引水餃子のコンソメ煮、半額こごみのお浸し、3割引生ソーセージ2本、3割引レトルトハンバーグ、鶏皮と端野菜炒め玉子とじ、3割引パストラミ。デザートにチーズ1片、チョコ少し。 夕食は、食パン(8枚切り2枚)と目玉焼き、ヨーグルト、納豆、3割引ショルダーベーコン、チーズ1片。野菜ジュース。





 5日。夜勤中。

   <<<原発サイト内については記載自粛>>>

 今日の玄関整理の担当はK先輩。次回は必ず私。

 交代の1班の人たちが6:50頃に到着。私たちは6:51頃に退出。新バス乗り場に6:59頃到着。3分遅れの7:00のバスで帰る。珍しく7時のバスが遅れた。しかも路線バスの車体。ツカン。

 気温−2℃で、晴れ。 今朝は、左手の痺れと頭痛と左膝痛は普段と同レベル。1/2に打った右胸の痛みは違和感程度。

 JV到着7:39頃。すぐ解散。 寮には8:08頃戻った。


 2〜3日前、落ちていた物干し竿は、隣家のものだったらしい。隣家から声を掛けられ返却した。


 11:35ころ外出し、スーパーに。その後、図書館に。新聞読み。時々寝落ち。

 13:40頃退出し、寮に戻り昼食を摂りながら、ネット、日記書き、雑用。


 16時半頃、E藤さんが帰宅。週末なので、車で1時間のご実家に戻られるとかで、ICレコーダーを一時的に戻して貰った。

 彼も、職場の先輩や上司がまともな指示を出さない、と愚痴ってはった。そういえば、H田さんも以前同じような愚痴を。それで彼の酒量が増えているんだと思う。この業界、いずこも同じか。互いに慰めあう。


 夕方、45分ほど仮眠。 仮眠時間確保のため、夕方のスーパー買出しには行かず。 18:45頃から断続的に夕食の準備、19時過ぎから、夕食を摂りながらテレビやネット。


 今週にしては珍しく、19時前にH田氏が帰宅した。


 21:00頃に寮を出発、出勤。 JV到着21:21頃。気温2℃と寒さは多少マシで、広野火力の煙突からも煙は上がっていない。 JV出発21:44頃。サイト到着22:09頃。

 今日も私が最初の当番(午前2時まで)。


 朝食は、3割引二八蕎麦、3割引インスタント唐揚げ、3割引五目春巻、鶏皮端野菜炒め玉子とじ、半額こごみのお浸し、3割引パストラミ。デザートにチョコ、チーズ1片。 夕食は、食パン(8枚切り2枚)と目玉焼き、ヨーグルト、冷奴3分の1丁、3割引ショルダーベーコン。野菜ジュース。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する