mixiユーザー(id:10807664)

2016年02月01日21:33

200 view

持論

最初に、、、ベッキーのファンでもアンチでもないです。

で、休演の事だけど、別にテレビに出ても出なくてもいいよ。
どっちでもいい。
嫌いだと思うなら見なきゃいい。気にしないなら見ればいい。

結局、エンドユーザーが一番問題だと思うんだよ。
最終的に”見る”人間が判断すればいい。
出てるのがイヤなら見なきゃいい。
皆がそうすれば視聴率が下がり、最終的に出なくなるだろう。
すぐBPOに文句言うけど、見るのをやめろと言いたい。
嫌いとか言いながら番組を見て文句言うヤツが、一番最低なヤツだよ。
そいつのせいでテレビはつまらなくなるし、芸能人のプライベートを探る雑誌もなくならない。

「芸能人にプライベートは無い」とか「知る権利」とか、そういうヤツは言い訳するけど。
人のプライバシーを知る権利なんか無いよ。
芸能人のプライベートも、芸能人自身がバラしてる所までが許される範囲だろ。
そもそも、テレビで喋ってる事なんて話半分だよ。
そのまま信じるのが不思議だわ。

報道だってそう。
ウソじゃなくても意図的に隠してる事もあるだろうし、捏造もある。
たまにそういうのが問題になるじゃないか。

今回のケース、LINE流出でその内容がどうのってなってるらしいけど。
LINE流出について詳しい話が全然無い。
俺が知らないだけかもしれないが、大きく話題になってないと思う。
使ってないから知らないけど、LINEの中身が流出するって大事じゃないの?
内容にばかり目がいってるが、内容よりソッチの方が問題だね。
流出する可能性があるのに、いまだによく平気で使うよ。
LINEは何か発表してたな。
じゃあ捏造か?とは誰も言わない。そこには目を向けない。

今回の騒動で判る事
1.1番のゲスは、スキャンダルで喜んでる一般人
2.マスコミは捏造や意図的に隠す事をする時がある
3.LINEは危ない


ベッキー、TBS3番組も休演へ 『モニタリング』『金スマ』など
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=3831310
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する