mixiユーザー(id:3481712)

2016年01月28日21:31

1856 view

フレームアームズ・ガール マテリア Normal Ver. 素組み完成

髪はせっかくなのでショップ限定のグリーンで。
フォトフォトフォト
「マテリア」はフレームアームズ・ガールの「素体」ポジションの製品だとか。
そのためなのかM.S.Gウェポンユニットなどの武器が付いて無いが、FA:G 轟雷、スティレットより定価で1000円以上の低価格。ってもガンプラと比べるとお高いのだが、まぁそれはしょうがないか(笑

コトブキヤの製品情報ではFA:G 轟雷、スティレットのパーツ数が201〜400なのに対して、マテリアは51〜200の範囲だが、武器以外の本体パーツ数は大差無い感じかな。
ただ、武装手足に代わっていわゆるノーマル手足になったので小さいパーツが多くなった。
つま先も可動で2パーツなのでちょっとやり過ぎな感じもするが(笑

イラスト再現パーツは付いて無いが、ノーマル手足なので概ね同じ感じのポーズが出来る。
フォト

まぁ、フレームアームズ・ガールの「素体」と言っても「フレームアームズ・ガール アーキテクト」は別に出るので、何となく「武装神姫」の「素体」っぽい。
「体育座りが可能な程に広範囲な可動を実現」とか、股間のデザインや下腹部、腕と脚の型は MMS っぽいし、現在発表されているアーキテクトの画像を見る限り、腰の可動は無く、スティレットベースな感じで、FA:Gの素体はやはりアーキテクトの方じゃないかな。

とは言え、デザイン全体はあくまでも「フレームアームズ」がベースで、MMS寄りになったということかなぁ。

上半身はFA:Gまんまだが、手首の可動が増えている。
フォトフォト

手首が動いてくれると武器を持たせるには楽になるかも。半面、重い武器を持たせたポーズは難しくなるかもだが。
手の平はもしかしたらfigmaとかのアクションフィギュアのと同じで、「リトルアーモリー タクティカルグローブ」とかも交換できるかも。
この手首はアーキテクトでも採用される感じなのだが、先行の轟雷やスティレット用に手甲が付いたタイプじゃなさそうなのがちょっと残念。
手の平パーツと言えば、そろそろピースサインとか

で、今までのFA:Gとは大幅に変わった下半身。腹部から足の付け根にかけて可動部・機構が変わって、脚の付け根もボールジョイントから軸ジョイントに。
フォト
フォトフォト

腰部のジョイント部だけ見れば90°ぐらい前屈出来ている。

これと股間の接続軸の上下スライド、太腿側のジョイントでハイキックも楽勝。
フォトフォト

また、座りポーズがやたら自在に出来ることに。素組みレビューしている人のを見て回るといろんなポーズにみんなチャレンジしている。自分もだが、みんな好きだなぁ(笑
フォト
フォトフォト

大きく曲げるとやっぱり隙間は空いちゃうんだけどね(笑

FA:G 轟雷 Monotone Form と一緒に。
フォトフォト

上腕に付ける3mm穴パーツは、まんま武装神姫だが、太腿の方はFA:Gなので、コトブキヤの武装神姫シリーズでは胸部デザインも含めて太腿パーツも変わるのかな。

シリーズは「フレームアームズ・ガール」なのだが、これから出るであろう「武装神姫」の「素体」を連想させる、もしくは、2つのシリーズの中間的な「素体」なのが「マテリア」なのかも。

普通に可動素体として優秀なので改造につかったり、服を着をせたり、黒手足を塗り替えて生手足にしたり、
ってもABSは塗り替えが難しい(やり方はコトブキヤでも紹介しているが http://www.kotobukiya.co.jp/page-21029/ )のでフレッシュVer.とか出してほしいが。まぁ、いろいろと遊べそう。
でも、パチ組みしか出来ない自分はこの後はガンダムマーカーで少し色を付けるぐらいしか出来ないと思うけど(笑

さて、来月は マテリア White Ver. だな。

ついでにガンプラとパーツ交換。
フォト

でも、脚ぐらい。腕は軸の凸凹が違ってガンダムにしか付けれれない。てかガンダムにFA:Gの手脚は・・・(笑

順番的には HGUC ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) が先に出来るはずだったのだが、
Gフライヤーのためにつま先可動を入れようとパーツ分割したところで止まった(笑
フォト

電撃でも作例が出ているが
http://hobby.dengeki.com/news/148841/
ちょっとつま先を動かすだけなので、始めたはいいがモチベーションがイマイチ(笑
他の改造はしないので他のパーツはもう付けるだけなのだが・・・つま先可動は一旦止めてこのまま組み立てるかも(笑

でも、ま、今月2個目のプラモが出来たので順調っちゃ順調。
今年は月2ぐらいで、24個は難しくても20個ぐらい出来るかなぁ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する