mixiユーザー(id:23913904)

2016年01月26日22:40

224 view

〜1・23

水曜日

ノーアルコールで寝る
二日連続は年に一回くらい

木曜日

今日はパトロール。
会社帰りに猫娘。キースはん。
帰宅。

ちびっ子バーみち子の子。
たけしさん。
南海デンキ元年の開店直後にタイムスリップ。
心なしかマミさんも当時の接客風。

帰ろうと思ったがロケットや。
マリアはん。
坂本龍一「千のナイフ」を聞かせてもらう。
あとザ・バンドのライブをロケットに寄贈しました。
ロックはグレイト・アメリカン・ミュージック
マリアはんはピンとこんみたいで
女子供にはわからんのや、いつの時代もと言ってみる

途中、機械獣に頭部に熱線攻撃を受けたマジンガー
一心に寿司を食いはる。

金曜日

名もなき魚屋でビール。
帰宅。

メシクータン
日曜日一緒にタムタムカフエの
B級SF映画鑑賞会に行くことにする。

ロケット。チーちゃん。
いつもの親方。

ハコヤで眼鏡を借りる。
いつも有難う。

土曜日

土曜出勤
味園5階宴会場 浅野はん結婚記念宴会
トモちゃんの隣
ボビー会長、やまむ副会長テーブル。
椎茸の搾菜が料理では気に入りました。
マスカッツは辻本杏ですねえと見送り
結婚後も仲良くしてください

閉会後、ロケット。
マリアさん。
(マジンガーはミサイルに格納)
日本のロックの良かったころ=70年代初頭
小坂 忠 ほうろう
南佳孝  おれはギャングだぞ
吉田美奈子 扉の冬
鈴木慶一   火の玉ボーイズ
休みが一日なのでマジで選盤。
マリアはんは意外や、火の玉ボーイ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する