mixiユーザー(id:7890669)

2016年01月23日17:12

413 view

【HoI2】なんか正史と違って不思議なことが起こった(꒪ω꒪;)

WW2に向けてIC上げと資源の備蓄、産業研究や貿易を中心に立ち回ってんだが、空母機動艦隊にしようと潜水艦関連のドクトリンを破棄して日本と同盟を結んだまでは予定通りだったんだが、その後加盟していった同盟国のラインナップが色々おかしい。。。

日本に続きイタリアまではまぁ正史通りの枢軸国で問題なかったんだがいつの間にかアメリカまで枢軸国の仲間入りになってて太平洋戦争起きなくなっちゃった(;´д`)

いやまぁ、独ソ戦は一応起こった?んだがポーランドがソ連に宣戦布告されたんで同盟に加盟したいと打診してきたんで承諾した結果ソ連とも戦うって形になったんでどっちかというと巻き込まれた形かなこれ???

おまけにチェコスロバキアとの併合が起こらずそのまま同盟になっちゃってる不思議〜。

なお、1942/12/14の時点ですでに日本を上回る空母機動艦隊及び超ド級戦艦の設計図がありむしろ日本に空母の設計図を渡してる状態・・・・・・・。

そんでもってナチドイツなのに未だ一戦もおこなってないから好戦性が0のまんま・・・・。

軍団の遠征派遣が行ってるからまったく戦ってないわけじゃないとは思うんだが・・・・・。



なお、現在敵対勢力はソ連の共産圏と中華民国+周辺国。



なんだこのきれいなフューラーは・・・・・・?(´Д`;)


現在の軍事同盟加盟国

ドイツ
チェコスロバキア
アメリカ合衆国
イタリア
トルコ
オーストリア
ハンガリー
ブルガリア
スペイン(国粋派)
ポーランド
ポルトガル
ユーゴスラビア
ルーマニア
日本
満州国


0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する