mixiユーザー(id:10032633)

2016年01月22日21:11

219 view

この記事を見て思ったのですが

<プロ野球>「凡事徹底」V目指すラミレスDeNA監督
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3816740

ラミレス以前に、日本で長くプレーしたリーやブーマーの様な外人選手が
指導者になっていたら、結構面白かったのでは、と思います。
外人枠が二人しか無かった時代にあれだけ長く好成績を残せたのは
日本の野球を分析し熟知したからだと思うからです。
また同時に外からの視点も備えているわけですから。

嘗てオリックスで監督を務めたレオンの場合は、石毛監督の尻拭いの様な形で何とも
気の毒でした。当時数々のワースト記録を残したオリックス投手陣がダイエー打線に
何度も滅多打ちを食らい、ベンチで何とも言えない表情のレオン監督が映っていたのを
思い出しますがく〜(落胆した顔)

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する