mixiユーザー(id:1263476)

2016年01月19日13:19

417 view

憧れのアメリカ・・・・イーグルスに寄せて

そして今朝のニュースに驚いた!
なんとイーグルスの片割れ〜Glenn Freyが亡くなったのだ。

フォト Glen Frey、1月18日没、享年67歳。

これは辛いニュース・・・・
なんといってもイーグルスは青春そのものだからだ。
言うまでもなくイーグルスはLinda Ronstatのバックバンドとして発足。
ドラムのDon HenlyとギターのGlenn Freyという二人が中心だ。
彼らの狭窄による楽曲がどれほど親しまれ、
どれほど日本の若者たちをアメリカへのあこがれに駆り立てたか・・・

そうアメリカは憧れであり、
その象徴的なバンドこそがEaglesだったのだ。

フォト Eaglesの象徴の二人・・・
彼ら二人がイーグルスで、
どちらが欠けても成り立ちえない・・・
重いドラムに応える様に、
深い歌声で人生の重みを歌うドンヘンリー。
Hotel California
Despetado
One of These Nights
Learn to be Still
Wasted Time・・・・
どれもドンの歌声がなければ成り立たない。
いわばイーグルスの”陰”の部分。

それに対してグレンフライは”陽”だ。
Take It Easy
Peasful Easy Feeling
Lying Eyes
Tequila Sunrise
New Kid in Town
どこまでも突き抜けるかのようなカリフォルニアの
青い空と乾いた空気感・・・
それこそがグレンフライの持ち味だった。
ロン毛に髭のカウボーイみたいな容貌が、
いつの間にかそこらの白人の典型的なおっさんに変わっても、
いわゆるアメリカのイメージは彼だった。

ソロになってもそんな雰囲気は変わらず、
Sexy Girlなんてまんまなおっさん丸出しの曲歌うかと思えば、
Heat is Onではまさにバブルなアメリカ全開!

これぞBest of Glenn Frey




好きだったのはこの曲・・・

”The One You Love " 



切なすぎる・・・・
Rest in Peace  My Flying Eagle、Glenn Frey
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る