mixiユーザー(id:6683239)

2016年01月17日22:10

180 view

アニメ徒然299

 冬の新作TVアニメもだいたい見終わった。比較的笑える作品が多めなのは良かった。巨大ロボアニメも2作有ったし、今季は期待してもいいのかな?。

・紅殻のパンドラ
 冬の新作その13。漫画原作のSFバトルコメディアニメ。サイボーグやロボットが一般化した未来、全身義体のヒロインがマッドサイエンティストの女博士から託された美少女アンドロイドとともに、様々な事件と闘う物語。「攻殻機動隊ARISE」より前の時代の話だが、ほとんどギャグよりの作品なのでパラレルワールドに近い(苦笑)。話は面白いのだが、作画が乱れまくっているのは残念。

・ブブキ・ブランキ
 冬の新作その14。オリジナルのSFファンタジーバトル巨大ロボットアニメ。遠い未来、天空島に封印されていた巨人が地上に落下し、その災厄に関わる少年たちの物語。3DCGもここまできたかという程、作画はよく動いているが、話は謎を引っ張り過ぎてよく分からん。2話目でようやく巨大ロボアニメであるのが分かった(苦笑)。5人の少年少女がブブキという武器を合体させると主役ロボが降臨するのは格好良いが、敵が政府を牛耳っているので、主人公たちが正義の味方にならないのが歯がゆい。

・ラクエンロジック
 冬の新作その15。ゲーム原作のSFファンタジーバトルアニメ。近未来、異次元からの侵略者から世界を守るために、強制的に女神たちと合体して戦う少年少女たちの物語。トレーディングカードゲームが原作のメディアミックス作品だが、主人公の周りが美少女ばかりなのでハーレムアニメかもしれない(笑)。異世界の女神と合体融合するのはいいけど、パートナーがいないと戦えないのは、「ロックマンエグゼ」みたいにキャラが増殖して最後は収拾つかなくなりそうな気が…。

・虹色デイズ
  冬の新作その16。漫画原作の学園青春コメディアニメ。普通の青春を謳歌する、男子高校生仲良し4人組の物語。少女漫画が原作だけあって、男子たちが美形なのは仕方ないとして、日常という割には野郎独特の毒が抜けているのは少し綺麗過ぎるかも。

・Dimension W
 冬の新作その17。漫画原作のSFバトルアクションアニメ。近未来、異次元から無尽蔵にエネルギーを引き出せる発明によって繁栄した未来都市で、違法アイテムを回収する漢の戦いの物語。髭を生やしたオッサンが主人公だが、熱血漢でなかなか格好良い。導入部分の設定がOVA版ジャイアントロボに似ているのは少し残念だが、作画はよいので期待したい。

・灰と幻想のグリムガル
 冬の新作その18。ラノベ原作のファンタジーバトルアニメ。グリムガルという異世界に召喚された少年少女たちが紆余曲折しながら冒険者として成長する物語。よくある異世界召喚冒険ファンタジーだが、主人公たちが現代人らしいのに記憶を失っていたり、冒険者としてはまったくの素人から出発している点は珍しい。冒頭からのんびりした雰囲気ではあるが、現代人が知識も能力も無しにファンタジー世界に放り込まれたらどうなるかをリアルに再現しているので、先が楽しみ。

・この素晴らしい世界に祝福を!
 冬の新作その19。ラノベ原作のファンタジーバトルコメディアニメ。ある日引きこもりだった主人公は事故で昇天、ゲス女神に勇者として異世界に送り込まれたが、彼女を巻き添えにして共に冒険者として苦労する物語。グリムガルと対称的なギャグで爆笑させてもらった。同じレベル1のポンコツ冒険者なのに、1話目からヒロインがゲスな堕女神だわ、僧侶から逆に施し受けるわ、冒険に出ないで肉体労働に励むわで、凄く面白かった。オープニング観ると仲間加わるようだが、どうせろくなメンバーじゃないだろうなあ(笑)。

・シュヴァルツェス マーケン
 冬の新作その20。ゲーム原作のSF巨大ロボットアニメ。1983年の異なる世界のヨーロッパ。未知の怪物BETAに侵略される東ドイツの1部隊の戦争の物語。『マブラヴ オルタネイティヴ』のスピンオフの一つで、トータルイクリプスの18年前の話になる。やっと普通の巨大ロボアニメなのだが、リアル系で作風が暗いから、あまり一般受けはしないなあ。大元のマブラヴ オルタネイティヴはいつになったらアニメになるのやら…。

・最弱無敗の神装機竜
 冬の新作その21。ラノベ原作のSFファンタジーバトルアニメ。とある理由から女子寮に落ちた主人公は、その才能を買われて特待生として学園で戦う物語。『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』のファンタジー版ともいえるが、いきなりヒロインがラッキースケベから惚れたり、主人公に謎の過去があったりとどこかで観たような設定と展開があるのは最近の流行なのか?。

・蒼の彼方のフォーリズム
 冬の新作その22。ゲーム原作のSF学園スポーツアニメ。近未来、反重力ブーツの普及で開発されたスポーツ、フライングサーカスに魅せられたヒロインとその仲間が青春する物語。よくある学園物だが、元が美少女ゲームだけあって、キャラの女子率は高い(苦笑)。雰囲気が明るく軽めだから、スポ根にはならないと思うが、どうかなあ。

・亜人
 冬の新作その23。漫画原作のSFアクションサスペンスアニメ。時は現代。突如、亜人と呼ばれる不死人の存在になってしまった主人公が人間との戦いに巻き込まれる物語。1話の印象からだと、ホラーとかダーク系ファンタジーの要素が強いかなあ。個人的にはキャラの絵が好みでは無いし、話も典型的な巻き込まれ型の主人公なので、魅力を感じない。微妙。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する