mixiユーザー(id:5499630)

2016年01月17日20:28

388 view

「阪神淡路大震災1.17のつどい〜東遊園地〜若い未体験住民が増える中、語り続けるべき教訓」

「21年目を迎え」、
「震災未体験者が40%超え(-_-;)」、
「追悼イベントの担い手が高齢化(-_-;)」する中、しきりに
「継承が叫ばれています(-_-;)」。

「追悼イベントを行っている方々には頭が下がりますm(__)m」。しかし
「☆神戸ルミナリエのあり方」についても
「いろいろ言われている(-_-;)」時にも思いましたが、
「未体験者に体験者が体験を語っても口」、
「実感を持たせるのは非常に困難なように思えますm(__)m」。それは、
「戦争を知らない世代たちが体験者の話を実感できないのと同じに思えますm(__)m」。

むしろ、
「歌や太鼓(^_^;)」や
「笑顔の傘(^_^;)」等の、
「感情論ではないm(__)m」、
「減災のためのテクニック」や、
「災害が発生した際のことを想定し」、
「被害を最小化につながる都市計画やまちづくりを推進する」
「事前復興」などの、
「実効性の高い、体験に基づいた教訓を語り継いでいくことの必要性を感じています」。

「地元・新長田駅南でも準備が進んでいました」。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する