mixiユーザー(id:2518307)

2016年01月11日21:44

141 view

日本最高のエフェクトアニメーター

こんな本が出る
『光線を描き続けてきた男 飯塚定雄 』
http://www.yosensha.co.jp/book/b214312.html

紹介文から
「ゴジラの放射能熱線、キングギドラの引力光線、
ウルトラマンのスペシウム光線に八つ裂き光輪ーー
日本特撮にはカッコイイ光線技が絶対不可欠!
60年にわたり光線を放ち続ける飯塚定雄こそ、特撮界の真のヒーローである。

特撮映画、特撮番組の光線を作り続けてきた、光学合成・飯塚定雄。
円谷英二の秘蔵っ子として『ゴジラ』から映画にかかわり、
キングギドラの引力光線やメーサー車の光線などを作画。
テレビで『ウルトラマン』のはスペシウム光線や八つ裂き光輪などを生み出した。
日本特撮の主だった光線は飯塚が描いたといっても過言ではない。
本書は飯塚氏の弟子である松本肇が取材・執筆。
庵野秀明や樋口真嗣はじめ、後の特撮、
アニメの作家たちに多大な影響を与えた飯塚メソッドを解説する。
飯塚定雄の歴史は光線の歴史であり、特撮の歴史である!」

『怪獣大戦争』の光線作画はタイミング・作画の軌跡の完成度が高くて、見ていてため息が出た。
『サンダ対ガイラ』ではミニチュアの発破のタイミングに合わせた光線作画も素晴らしい
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する