mixiユーザー(id:24172856)

2016年01月11日16:39

3272 view

JR岐阜駅の駅弁2016

2022年の駅弁レポートを書きました。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1981396630&owner_id=24172856
---------------------------------------------------------------------------------

JR岐阜駅の土産物屋の場所を書きました(2019年)。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1970864453&owner_id=24172856
---------------------------------------------------------------------------------


2016年4月25日追記

なんと、岐阜製の駅弁は販売終了してしまいました(ii)。名古屋製の駅弁はあるのですが。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1952215137&owner_id=24172856

--------------------------------------------------------

さて、定点観測を続けている?JR岐阜駅の駅弁ですが、今日、干支の置物を探しに行くついでに、ベルマートに寄ってきました(ちなみに干支の置物は思わしいものがなかった・・・)。

まず、JR岐阜駅の場合

  ・駅弁は、改札外のベルマートにしかない。
  ・改札内キオスクはサンドイッチ・パン・おにぎり程度
  ・ベルマートには他にお総菜弁当・サンドイッチ・おにぎりなどあり。
  ・ホームにはキオスクはありません。自販機のみ

という事なので、ご注意下さい。

フォト


岐阜の駅弁は、鵜舞屋のものが棚の一番下に並んでいます。昨年と変わりません。

 ・岐阜の駅弁
   鮎すがた寿司(鵜舞屋)
   ぎふ朴葉寿司(鵜舞屋)

フォト



上の方には名古屋の駅弁が並んでいます。

 ・名古屋の駅弁
   花ことば(女性向け幕の内)
   復刻弁当(幕の内の元祖)
   幕の内 紅白
   幕の内 昭和
   とり御飯
   オリエンタルカレーメンチカツサンド
   松阪牛弁当
   天むす弁当
   日本一弁当(ひつまぶし)
   みそカツ丼
   海老めし天むす

名古屋の駅弁は、オリエンタルカレーメンチカツサンドと、海老めし天むす、が増えていますね。

岐阜の駅弁増えないかな? 増えるとしたら何がよいか? 岐阜ならアユづくしとか、飛騨なら漬け物ステーキ弁当やけいちゃん弁当とか出来ないですかね? 鵜舞屋さんには期待しています!



http://d.hatena.ne.jp/assoman/20160111/1452483179
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する