mixiユーザー(id:7771980)

2016年01月10日18:45

177 view

受験の年やん❗その2

3学期になって早々、
担任の先生や、
いつも行く整骨院の先生に
合格祈願のお守りをいただいてきたYAYO。

当の本人始め、我が家は
元旦から、カウコンの疲れで
おせち食べたら寝正月状態(笑)

やっと昨日、大阪天満宮に初詣してきました。

フォト



一応、絵馬書いてお祈りして。

近くにあるお店で「すべらんうどん」という
麺にスリットが入ってて
食べる時に、
お箸やフォークが、そこに引っかかり
「すべらない」ことが縁起がいいとされている
おうどんを食べて帰ろうとしたのですが、

お出汁が切れたということで
早々に売り切れ泣き顔

なので、家で作るために乾麺を買いました。

フォト




店のおばちゃんがYAYOに
「あなたが受験生?そしたらこれ最後の一枚、あげちゃう」と

くれたステッカーがこれ(笑)

フォト



生徒手帳に貼るそうです(笑)


昨日から、えべっさんですが、
私らは同じ敷地内に堀川戎神社があるのを知らず

「えらい賑わってるなあ、
天満宮って、学問だけやなくて、
商売繁昌のえべっさんもするのか?」と
大ボケなこと考えて(笑)

もう少しで、専門の菅原道真公を素通りして
えべっさんに合格祈願するとこでした。
まあ、それでも全然かまへんのでしょうがウッシッシあせあせ(飛び散る汗)



帰りに、天満宮の近くにある
東出昌大くんがバイトしてた喫茶店で
「ごぶごぶ」で紹介されたカレー食べようと
言ってたのですが

天神橋筋商店街巡りしてたら、いつのまにか営業終了してて残念あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
中村屋のコロッケも、早々に売り切れてたし。げっそり

食べ物にはちょっと残念感がありました。

でも、商店街の期間限定イベントショップで
ジャニーズの公式うちわや、ペンライトを
中古で安く叩き売りしてたので
思わず、裕翔くんの若かりし頃のうちわ買って、満足して帰宅しました(笑)



…って、何しにきたんだ、私ら(笑)


んで

おうちで「バレリーノ」は録画して
「すべらない話」みて爆笑し。


縁起いいやらどうなんやら?という初詣の1日でしたウッシッシウッシッシ



3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する