mixiユーザー(id:7790496)

2016年01月08日07:09

182 view

新年一般参賀 天皇陛下のおことば 皇居「長和殿ベランダ」 皇紀2676年・平成28年1月2日

新年一般参賀 天皇陛下のおことば 皇居「長和殿ベランダ」 皇紀2676年・平成28年1月2日
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2212.html



天皇陛下のおことば

「穏やかな新春を迎えました。

皆さんとともに新しい年を迎えることを誠に喜ばしく思います。

本年が国民一人一人にとり、安らかで良い年となるよう願っています。

年頭に当たり、わが国と世界の人々の平安を祈ります。」



五穀豊穣 天壌無窮
皇朝萬葉一統 皇尊彌榮 皇御國彌榮

天皇陛下萬歳



宮内庁:新年一般参賀要領
http://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga01.html
平成28年1月2日
参入時刻 (午前9時30分〜午後2時10分)
参入門 皇居正門(二重橋)
退出門 坂下門,桔梗門(ききょうもん),乾門
お出まし(予定)
○第1回及び第2回は, 天皇皇后両陛下, 皇太子同妃両殿下始めお出ましになれる成年の皇族方
○第3回以降は, 天皇皇后両陛下, 皇太子同妃両殿下, 秋篠宮同妃両殿下, 眞子内親王殿下,佳子内親王殿下
第1回 午前10時10分頃
第2回 午前11時00分頃
第3回 午前11時50分頃
第4回 午後1時30分頃
第5回 午後2時20分頃



宮内庁:主要祭祀一覧
http://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/kyuchu/saishi/saishi01.html

月日 祭儀 内容

1月1日

四方拝(しほうはい)
早朝に天皇陛下が神嘉殿南庭で伊勢の神宮,山陵および四方の神々をご遙拝になる年中最初の行事

歳旦祭(さいたんさい)
早朝に三殿で行われる年始の祭典

1月3日
元始祭(げんしさい)
年始に当たって皇位の大本と由来とを祝し,国家国民の繁栄を三殿で祈られる祭典

11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する