mixiユーザー(id:49201022)

2016年01月06日14:17

77 view

福は内、鬼は外!

1/4(月)


下の横向き親知らず抜歯に向けて

ぼちぼち動こうかなということで


かかりつけの歯医者から渡された

紹介状とレントゲン写真を持ってお茶ノ水に行ってきた。


まずは執刀医の方との問診、簡単な診察、手術・術後の流れ

静脈麻酔で手術するにあたっての注意事項等を説明された。


手術が終わるまで鼻呼吸を続けなきゃいけない様で

鼻風邪等で鼻がつまってると、非常にしんどい目に合うそうなので

当日の体調によっては、手術の延期も有りとのこと。


お次は、血圧を測って麻酔科医の方との問診。

俺が静脈麻酔をやっても大丈夫かどうかの確認。


当日、不安で俺が今困ってる発作が出そうだったら

半夏厚朴湯を飲んで来ても大丈夫だよと言われた。


術後の注意事項について説明を受けた。

術後は病棟で2〜3時間休んでから

執刀医、麻酔科医のGOサインが出てら帰宅。



ちなみにその麻酔科医の方は


抜歯後に酒を飲むと本当に出血するのか?


これを自分の身体で試したそうで

「個人的な体験だけど、本当に出血したから控えた方が良いよ 笑」と言われました(笑)


出血もしただろうし、ってか、傷口に相当しみたのでは?(苦笑)


ということで



2/3(水)午後から

左下の親知らずを静脈麻酔を使って抜く予定です。


ハァ・・・(苦笑)
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する