mixiユーザー(id:3658219)

2016年01月04日09:32

529 view

ヤフオクに出す原稿の仕込み///// ホセの改造マーシャルのゲイン上げ部分を真空管→FET素子化したもの作ります!

今回の 取引が無事に 完了したら ヤフオクに出す 原稿!







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  ↓ ↓ 以下 原稿







ホセの改造マーシャルのゲイン上げ部分を真空管→FET素子化したもの作ります!





ホセの改造マーシャルのゲイン上げ部分を真空管→FET素子化


http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d167378639


http://megalodon.jp/2016-0104-0911-23/page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d167378639



http://www.peeep.us/be0f7ad9



https://archive.is/4GL54


↑ ↑

以前 製作した

プリアンプ....


なかなか....

製作して 売りに出す形だと 売れないので....


要望が あれば 作ります



8500円+送料です





ゲインが 固定ですが.....

抵抗を トリマーに 変更で  ゲインを可変に 変更にして 製作も 可能です! (ご要望が いくつかあったので 対応可能です!)


あと 1000円 代金に 追加で 9500円で CTSのポットで ゲインのツマミを つけた形での 製作も可能です




https://plus.google.com/photos/118037793292015968842/albums/6144801625079214449

↑ ↑

こちらに ここに掲載 出来なかった写真を 多数置いています


音出しテストで使用したマーシャルは....


1987/50W マーシャルに マスターVOL 追加改造したのみ!

でゲインを上げていません

トーン関係は 音抜けの向上を図る改造はしています!

以上参考までに!



音出しテストでの マーシャルのツマミの位置も撮影していますので

マーシャルの設定の参考までに!!


1987/50W マーシャル に マスターVolを 外部ユニット化して パッシブのエフェクトループを搭載した改造をしています!

70年代の ジミー ペイジ氏とか 初期の エディー バン へーレンが マーシャルに施していたらしい 4つ穴マーシャルの マスターVolの 増設のやり方です

この方式だと プレス関係に マーシャルの後ろを撮影されても マスターVol追加改造してるようには 見えないです!!!


以上 参考までに!




部品の在庫があれば 7−10日前後 作ります


で 部品の在庫が ない場合は 入荷まで 少々 お待ちください



以上 宜しくお願いします







ノークレーム&ノーリターンで!





配送は ヤマトです!

ヤマトの送料は 同時に 出してる機材の 説明文を 参考にしてください





https://www.youtube.com/watch?v=gKBMidV4x_0

↑ ↑
音出し テストの 映像です


参考までに..........


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する