mixiユーザー(id:15845955)

2016年01月04日09:30

376 view

安直なジェットエンジン

サウジがイランとの断交発表、大使館襲撃受け
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=52&from=diary&id=3787515

「神」が介在しての妥協なき永遠の争いと国交におけるそれとは違う。「じゃああの国と国交断絶しろ!」と安直な燃料に火がついたらしいここのコメントを見ているとうすら寒くなります。
あの国がこの主義主張が許せないと武器を向けあっている中東の国々が、その日常が、本気でそんなに羨ましい?シーア派とスンニ派が、対立するカリフを抱えてい国々がそんなに羨ましい?その日常の中に住んでみたい?
特定の国に挑戦状を叩きつけ、「自国を、自国の主義を愛さず信望しない」国ぐにと国交を断絶して先進諸国の中で栄えている大国はあるのかと聞きたい。
イスラム圏の紛争もそもそもはアメリカが真の原因と考える向きも多いですよね。それなばらまず正義の国日本は悪の巣窟アメリカと縁を切らねばならない。
中国と韓国、およびその国々と親交を結んでいる大国、あるいは世界中を不穏な状態に陥れている黒幕らしいアメリカと縁を切れば、北朝鮮かISのような一国至上主義が待っているだけなんですが。
それに正直、これ以上少子化が続けば、最低限の労働力を人件費の安いアジア諸国から招き入れねばならないのは明らかです。人手が減れば、介護施設や保育施設、工場のみならず、電気ガス水道等々のライフラインをまともに保つこともこれからできなくなる。

外国人嫌い、アジア人もムスリムもその地域の不良外人もいや、国交やめろ。子ども嫌い子持ちは迷惑、結婚も子作りもいや。
一体このベクトルの先に日本の繁栄はあるんでしょうか。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31