mixiユーザー(id:12361808)

2016年01月04日01:04

1179 view

謹賀新年UOぼっち生活

年末年始は辛うじてUOで年越しはしなかったw
まあ、UO三昧ではあるが^^;

UO内でも神社が設置されていた

フォト

フォト


おみくじやってたので振って見た。。。。大凶やんけ!w

フォト



マジか!

UOでPC製品がかなり良くなっている。
その理由が、『練成』スキルの導入だ。
武器・防具に好きなダメージ力や抵抗、秘薬低減などプロパティを付けられるスキルなのだ。
これのおかげで、使える武器なんかは偶然のドロップ品に頼らなくて良くなっている。

逆にドロップ品の質が下がってるようだ。
幸運2000超えで血エレ狩っても殆ど使えないものしかドロップされない。
逆に、トレハン品の質が上がってる。L4以上のトレハンの方が圧倒的に良い物が出てる。
けど、それ以上にPC練成品がいい物が作れてしまう。

では、ドロップ品やトレハン品はゴミかというと・・・
実は、ゴミドロップ品がゴミでは無くなってる。

練成で必要な素材の中に、武具から抽出して入手する必要がある基本素材があり、この抽出に必要となる。
かつてのゴミ武具がゴミではなくなっている。

なので、素材を抽出しながら早々に『練成』上げを開始。
抽出するゴミ素材集めのために、狩りやトレハンも併用。
パワスク120も突っ込む。

スキル上げ強化に、速習のスクロールと超越のスクロールがある事を知る。
速習のスクロールは15分間スキル上昇を加速させるもの(昔バーストタイムってあったけどそんな感じだな)
超越のスクロールは、記載されている分のスキル値を上げてくれるもの
なんて便利なものがあるんだ。

速習のスクロールはトレハンでも手に入る場合がある。
運よくトレハンで練成用が1つ手に入った。
超越のスクロールはボスドロップのみらしいが、高いがスキル上げの素材購入費やスキル上げ時間を考えて、買った方が結果安くつきそうなので、練成0.6と0.7を売ってるベンダーがあったので購入。

117.8まで上げたところで、速習を使い加速して119.4まで上げ、超越0.6を使い120.0まで一気に完了。
(超越のスクロール0.7が余ってしまった。 仕方が無いから自分のベンダーで売りに出しておこうw)


これでPC製品製作に取り掛かれると思いきや・・・
練成素材などの必要素材アイテムが圧倒的に増えてるので、それを集めるのが大変だ。
ある程度は購入でなんとかなるが、過疎ってるので売りも少ない。

とうとう買えずに自力で取りに行かなければならないものも出てきた。

その中に『伐採GM』でしか取れないものも多数・・・

マジか、伐採嫌いで斧スキル持ってるキャラ居ねぇー。

泣く泣くスキル上げする事にしたが、斧スキルの最短上げは戦闘だと!?
資材取りしたいだけやのに、斧戦士育てる必要あるのか・・・

生産キャラに入れたいんだけど戦士スキル入れる余地ねえよ・・・

仕方がなく、どうせ使ってなく余ってたソウルストーンに一時スキル抜いて、年末年始で斧戦士上げしましたよw

そして、斧GMになった時点で、完成じゃなくて、ようやく伐採で素材集め開始。。。。
めっちゃやること多いな、、、

これパワスク戦士作るだけやのに、PC製品にボーナスプロパティ付ける為に『武器学GM上げ』を2キャラ上げるとか、めっちゃ色々スキル上げが必要になった。

マジで色々やる事があって、遊びに困らんなw









1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する