mixiユーザー(id:6682448)

2016年01月03日22:24

261 view

1月3日 本日は日野七福神めぐりに行きました

 こんにちは、毎年日野七福神めぐりをしている石井伸之です。

 午後から自転車で日野七福神めぐりへ行きました。

 3月並みの暖かさという事から、自転車で多摩川沿いを走っても気持ち良い天気です。

 石田大橋を渡って左手に入ると住宅街となり、その奥に石田寺(せきでんじ)が見えて来ました。

 既に多くの方がご存じのことと思いますが、こちらは幕末に活躍した新撰組副長土方歳三のお墓があります。

 一年間を通じて、多くの土方歳三ファンが訪れるそうです。

 続いて安養寺を訪問した後に、金剛寺(高幡不動尊)へ向かいました。

 元日は高幡不動駅まで参拝客の列ができていたそうですが、3日の午後という事もあり行列は入口交差点前に多少という程度でした。

 御朱印をいただいた後に、おみくじを引きます。

 高幡不動は幾ら「凶」率が高いとは言え、昨年「凶」でしたので、今年は違うだろうとタカを括って引いた番号は28番。

 少なくとも昨年の39番でなかったことにホッとしながら、28番の箱からおみくじをいただくと、二年連続の「凶」・・・・・。

 子供の頃から何度も高幡不動で正月のおみくじを引いていますが、凶を引くこと自体が昨年初めてでした。

 二年連続となると、ネタではないかと思われるのではないでしょうか?

 しかも、書かれている内容は、凶の中でも救いようが無い程で、一番悪いのではないかと思える程です。

 昨日引いた高麗神社での末吉に続いて、本日の凶と続く流れは昨年と同じとなっています。

 議会でも中堅どころという立場から、意見を取り纏める場面が多くなりそうです。

 自分の意見はしっかりと持ちつつも、各議員の意見にも耳を傾ける中で調整することが出来るよう、そういった面を磨いて行きたいと考えています。

 

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31