mixiユーザー(id:35730516)

2016年01月02日10:50

1119 view

この手の番組が面白くなくなった理由がわかってきた

仕掛ける側の立ち位置と見る側の立ち位置が異なってるから。

とんねるず番組で炎上した「IKKOの豪邸別荘で大暴れ」企画の裏側。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=3785802

秋ドラマでヒットを飛ばしたのが『下町ロケット』
あれって、要は下町の中小企業が大企業に立ち向かって最後はスカッと勝つ、みたいな話でしょ。
つまり勧善懲悪の世界ですよ。
時代劇なんかもそうだけど、視聴者は弱者である主人公を自分に見立てて、大きな敵に立ち向かい、勝つ事でストレス発散というか気持ちを落ち着かせているんだろうね。

踏まえて
最近はとんねるずに限らず、だましの番組が多い。
しかもやられるのは
若手や中堅、あとは大御所でもいじられキャラとかね。
MCからすれば弟子的な扱いだったり、格下とみられるメンバーだったり。

視聴者からすれば、いい感じはしませんよ。
いじめ側には感情移入しづらいし、逆は自分がいじめられているようでイヤだし。
つまり視聴者からすればどっちに回っても不愉快でしかないんだろうと。

で考えると、むかしのとんねるずって無差別攻撃だった気がする。
大御所だろうが、エライ人だろうが
「知ったこっちゃねえ」
でムチャぶりしてたような。
逆にそれで交友関係を広げていた気もするし。
(鈴木亜久里を坊主にするって凄い事だよな)

当時のとんねるずは視聴者側に近い立場で無差別にムチャクチャやってたから面白かったんだろうね。

ところが今はというとテレビ局がビビッてそういうキャスティングができない。
予算の都合もあるから、使い勝手の良いメンバーでいつも通りのシナリオで、お茶を濁しているというのが実情でね。

つまりとんねるずがターゲットにすべきなのは大御所ですよ。自分より上の存在。
ダウンタウンはとりあえずそっちに方向転換を図ってるよね。
格付けチェックもそうだし、ワイドなショーもそれに近いし。

結局今の社会というか、会社の構図が、バラエティを見ても素直に笑えないっていう状況を作り出しているって話ですよ。
13 15

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する