mixiユーザー(id:331778)

2015年12月26日01:01

178 view

『約束』と『おむすび』

クリスマス・・・この時期が近付くと、必ず浮かぶキーワード・・・。
ひとつは、小田和正さんでお馴染みの『クリスマスの約束』そして
もうひとつは、さだまさしさんの名曲『おむすびクリスマス』・・・。

って事で、夕食はおむすびメインのお弁当大会(オカズが
玉子焼きとかウインナー)だった・・・(笑)
おむすびの中に入れる具材が無かったが、久々の具無しの
おむすびは中々乙だった。

今年の『クリスマスの約束』もチャンと観る事が出来て良かった・・・。
エンディングで2012年に小田さんが歌ったTULIPの財津さんの曲、
『夕陽を追いかけて』が流れた時にジ〜ンと来た、確実に昨年よりも、
涙脆くなっているようだ・・・。


30代でこの曲を聴いた時には、染みる事も感慨深くも無かったのだが、
40代を迎え、そろそろオッサンとして自覚を持ち始める頃、耳にすると
不思議と染みてくる・・・。

今聴いている曲の殆どは思春期〜2,30代の若かりし頃にガツンっ!
ときた曲だが、『夕陽を追いかけて』や小田さんの『たしかなこと』の様に
オッサン(思秋期とでも云えば良いのか?)にならないと染みない曲も
あるのだなぁ〜。最近の曲の殆どはCDを購入してまで聴きたいと
思う曲がないので、感受性が無くなってきたのかなぁ〜とも思っていたが、
ひょっとしてそうでもないのかも知れない・・・。そう思うっておこう、とりあえず。



1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する