mixiユーザー(id:15337934)

2015年12月22日23:53

132 view

粟津温泉の忘年会

2年前は職場の親睦会の幹事長をした。歓迎会・忘年会・送別会の3大イベントと冠婚葬祭の手伝いぐらいの仕事だ。その時は職場から車で20分ほどの辰口温泉でやった。。

昨年はいろいろな事情があって忘年会はせずに新年会を日帰りでやったのだが、忘年会ぐらいは温泉で泊まりでという意見が多いし、石川県には片山津・山中・山代の加賀温泉に粟津温泉(小松市)、湯涌温泉(金沢)、和倉温泉(七尾)と大きな温泉街があって、それ以外に小さな温泉もある。

今年の粟津は3年ぶりなのだが・・・・・・おいしくなかった。今までたくさん温泉へ行ったし、高いところから安いところまでいろいろ泊まったが、おそらく一番×だった。

旅館に入って案内された仲居さんに「今日は満室ですか?」と聞いたら「ええ、おかげさまで」だった。職場の忘年会だからある程度格式のある所(のはず)だが、一つ一つの料理に手をかけていない、なんかおざなりの感じなのだ。いわゆる忘年会料理というのは、見栄えはいいが大ざっぱで、関西からの団体旅行などに出すものであれば、それもいいが、地元はうるさいのだ。

という事を長い経験から知っているので、幹事をしている時は細かく打ち合わせをする。一度あまり料理がたいしたことはない、と評判が立つと、あっという間に広がるから旅館も気を付ける・・はずだ。

泊まらずに家に帰ると妻が「あなたがそれだけ言うって珍しいね、あんまり味にはうるさくないのに」だって。

http://classic.blogmura.com/chorus/ranking_out.html
にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラス
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る