mixiユーザー(id:2968302)

2015年12月22日05:08

265 view

22日カフェタイムのしゅっきんきん。雨は雪が溶けて良いですが、お客さん来ない。泣く

三洋消えて、シャープはオワコンで、松下、ソニーなどが散々リストラ祭りと想ったら、今度は東芝がアウト。40歳以上の7500人リストラとの事。
大企業は安定ですが、辞めても潰しがきかないんですよね。中途半端にプライドあるだけに社会に適応能力が無いから本当の地獄になる。

良い子で、良い学校入って、大きい上場会社に入って、そこで安泰とおもってしまうんです。
リストラされた中途半端に良い人は、これからどうするんだろう。

かといって力のプロレーサー世界でも。
実家の近くの憧れの選手も引退する人が増えてきて残念。
今の時代は公営はどこも赤字で、
一人前の選手で大体1200万から1500万の年収でしょうが、20%経費で20%税金で引かれて、
スター的な生活したらお金なんか残らないですよね。
例え年に500万貯める人が居たとしても、頑張って20年で一億。
でも家勝って。教育費や親の脳人ホーム代考えたら足りない。
自分の老後資金なんてゼロ。

でも有名な選手は、居酒屋でもBARでもやればファンは来ます。これは意外と大きい。
スポーツ選手や芸能人の店は多い。

お金稼ぐので、風俗やAVやろうという子でも、スカウトマンの相手はしたらアカン。
フリーのスカウトは職業斡旋法違反の犯罪者ですが、そもそも飲み屋でも規定出勤で数万円の謝礼が発生しますが(数回以内に飛ぶケースが多いから)、
風俗スカウトしたらその子の売り上げから一定額が永遠に入る契約が多い。管理しないと飛ぶから管理もまかせているという事なんですが、AVなどは半額がスカウトの収入になる。
当然スカウトはおごったり、プレゼントしたり、送迎したり、下手したら同棲したり優しいんですが、
歩合を発生させるのに必死なんです。
だから交際費でかなり経費がかかり、結果的に利益になるスカウトは少ない。
迷惑防止カラス条例もできて、割りに合わない。


スカウトと関わるのは馬鹿ですが、派遣とかを利用するのはもっと馬鹿なんですよね。
スカウトよりももっとピンハネされてるわけで、自分の仕事くらいは自分で探しましょうという事。

でも普通のサラリーマンでも消費税だのガソリンだの酒タバコ相続まで色々合わせたら総支給の半分は税金に取られて居るんですよね。

税金払ってなくて、逆に税金で病院代までタダの生活保護とは、金額以上に想像以上に大きなハンデ。

いったい、人生安泰にはどうしたら良いんだろう?

麻美氏は、商売や投資でも儲かるはずと力説しても、安定して儲かる人がどれだけ居て、成功確率は?商売は1割以下で、投資は1%以下か。泣く
石原君曰く、玉の輿か逆玉の輿しかないとの事。キッパリ
学校で勉強するなら、整形するのが世の中で成功の現実か?泣く
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する