mixiユーザー(id:31164595)

2015年12月17日15:51

267 view

合宿17日目

こんにちわ!


ラプコーですよ!




合宿17日目。笑



ノリで、合宿!!

とか一人で言い出しましたが、

ちょっと中だるみかも。笑





さて、




「ハノン」

日によって鍵盤の重さや、
テンポの速さの体感の違いが、

面白いようで、悔しいようで。


ハノンは多分、

ざざっと番号を進めて行く、
それで、、多くの番号を毎日弾く・・

が、練習の本来の仕方と思うんですが、


いかんせん、、ひとつの番号の出来なさ具合があるので、
進める事が遅く、

そこに拘るな・・と感じつつ・・・


その両面との葛藤があったりしますが、

その中間を狙った練習方法に移行して行ってる課程・・・

が今です。



目をほぼつむってるんですが、

入り込んで頭が下がり、

姿勢がおかしくなるのを注意。


ロダンの考える人が、、ああいった姿勢になるのが納得!

あの作品、、何を考えてるか・・・なテーマ?

はあるのかな?

と思い、ウィキしてみれば、


以下参照

当初は“Le Poète”(詩人)と名づけられていたものである。
「考える人」の名称は
ロダンの没後にこの作品を鋳造したリュディエであるといわれる

ロダンは装飾美術博物館(Musée des Arts Décoratifs)の門を、
ダンテの『神曲』に着想を得て制作し、
それを『地獄の門』と名づけたが、

この『考える人』はその門の頂上に置かれる一部分にあたり、
地獄の門の上で熟考するダンテを表そうとしたものであると言う説や
ロダン本人を表している説などがある。



へぇへぇ・・・・




「チェルニー100番の8番」


弾き込み体勢&追い込み体勢??

曲想ってヤツを。


この100番、

先の全部の楽譜を見たわけではないですが、

楽譜の曲想に対する指示はほぼ?無し

やはり練習!

って感じではあるんですが、

だからこそ、曲想付けが、MAXで自由になる・・・

と言う面白さがある気がします。笑。







「小さなつどい」


テンポ120が、、ギリギリか。

で、僕の気持ちの良い感じのテンポが100から110かな?

と思いつつもガチガチ感が凄いので、

とりあえず最低限は弾けてるが・・・

から脱出が今後、難航して行く気がします。笑。




「無邪気」


テンポ上げがまだ足りない。

4小節目のあの和音で#が入るトコ

黒鍵との間に指を入れる形になるので、

せせこましくて窮屈で気持ち良く弾けません。笑。


指のもっと太い人って、どうなるんでしょうね。笑。





「進歩」

テンポ上げに移ろうか・・もうちょいか・・・な具合。



なんか、

お前はちょっとでも進歩したのか?

と試されてる気がします。笑。


コード進行と言いますか、

構成がシンプルながらも面白い展開なので、

ブルグさん、しっかり考えてはるな・・・

とまたもやブルグさんの凄さを感じ、

いやいや、僕がまだわかっていないだけで、

もっとその凄さは隠されてるな・・・と感じます。


25曲のうちの進歩は6曲目

まだまだ多くの曲が先にあり、

面白いテーマ?が隠されてるのかと思うとゾクゾクします。笑。


どんどんブルグさんにはまって行き、

どんどん、輝いて見えます。笑。





「カバレフスキー」


無視!!



「ラ・カンパネラ」


ごめんなさい!!



「ブルクミュラー25の不思議」を読む!


不思議7まで読みました。

不思議8は、、やっとこさ?

生い立ち・・みたいなのっぽく。


そこが1番興味をそそるトコですよね、、まずは。



ワクワク・・・





「秘密の特訓」


ほんのり良くなってる気がせんでもない・・・




「トップシークレット」


当分、こっちを軸に持ってこようかと検討中






もういい加減、年末に入りだしてるので、

いろいろと難しくなってきてますが、

どうにかこうにかやっとこう。




サザエさんの、「ふぐたさん」

のモノマエをしたんですが、

全く似ていないとケラケラされました。笑。


「ふぐたさん」は、結構誰でも持っていきやすい・・はず、、

と思ってたんですが、僕自身がダメだったみたいです。笑。









3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する