mixiユーザー(id:14268580)

2015年12月17日00:20

402 view

機械をぶつけた場合 作業者が悪いのか?

機械をぶつけた場合、作業者が悪いのか?

このような場合 すべては会社のシステムが悪いと考えているふくです


で、よく調べてみると ぶつけることの多い人の保護メガネを見ると 油煙で汚れていて
それをふくがかけて 作業してみると ぶつけてもおかしくないなと

で、ぶつけない人の保護メガネをよく見ると 思いっきり きれいで

この違いはどこから来るのか
人間関係をよく調べるとこの違いが理解できるかと


ふくとしては人間関係で機械をぶつけられてはかなわないので 保護めがねをネットでたくさん買って 100均のケースに入れて機械に備え付けて 100均のメガネクリーナーと メガネ拭きも備え付けて。

勝手に私物を会社に持ってきてはいけないと言われるけれど 他に方法がなくて
コンプライアンスに反するけど仕方ないかと





ストロークの中央付近で 手動で加工していて
ストロークリミット禁止領域というアラームが出て
リセットスイッチを押したら消えたけど

このアラームが出たのは初めてで
演算をミスしたのかも?
そろそろ寿命かなと
このような場合修理依頼しても蹴られるだろうなと
毎日出るようになったら修理してもらえるかも

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する