mixiユーザー(id:100060)

2015年12月15日14:36

359 view

【月刊】マンスリーセッションに行ってきた【文化祭】

 マンスリーセッション という 毎月テーマが出題される セッションコミュ。

そんなおそろしく手間なことを よくやれているなあ というのが、このコミュニティを初めて知ったあたりでの印象。

中間で一度 見学させていただいて、ああ、ふいんき(なぜか変換出来ない)の良いコミュニティであるなぁと、いつか出かけてみたいと思っていたところでありました。

たまたま、都合が付いて参加するのが最終回だった。


ふらっと出かけていったら そこは激戦地だった。

スタジオセッションというか、PA有り 照明有り ステージ有り。
そしてそれぞれ 有志がオペレーターしてる・・・・。


あ、やべぇ・・ 文化祭だと思って 出かけていったら ここは体育祭だった。

そこは、全力で棒倒しが行われているキリングフィールドだった。
我々文弱の徒は 砂埃とともに風に舞う。

もう 一曲目のJUICEから マインドがジュースされてしまった。



大丈夫、自分のエントリーは standing sexだ。
起き抜けにsexだ。足腰立たなくてどうする。

うまれたての草食動物の目をして kick  off
なんてこった fuck-off

コーラスしようと前に出たら
シールド抜けたし。

ご一緒したかたがた ごめんください。


私は泣き濡れて スタジオ直上のスターバックスに避難した。


カフェインをオーバードーズして仕切り直そう。

おかわりコーヒーを積極的に利用だ。


涙に濡れる青い血を 欲望にかえて。
走り込んだ先のスターバックスは なんということだ  下北沢仕様だった。

いつものメニュー表じゃ・・ない・・・。

えっと 本日のコーヒー アイス トール で。 そんでレシート見せて おかわり頂戴

という「ACアダプターだけが目当てなのね?!」という使い方をさせてくれないスタバだった。




「スコーン焼きたてです おいしく召し上がれると思います。」と店員がにこやかにさわやかに情報を追加してくれる。

スコーンとラテを頼んだら 1,000円近くなった。

その笑顔の中には

 「うちはドトールやタリーズじゃねえよ?」という強い意志が込められていた。

「えっ 高い  やっぱやめた」 なんてことを言ったら 
私は下郎であることが確定してしまう、下北沢からはじき飛ばされてしまう。

きっと、環七の外側まで放り出されてしまう。

そうすると徒歩で戻ってくるのは厳しい。


言われるがまま 1,000円を払い 店内のご利用はあきらめた。


ああ、これがセブンイレブンであったなら。
100円のコーヒーと220円のブリトーでも良かったんじゃ無いか。

差額は500円以上・・・。
冷たくなった心と、ほかほかのスコーン。


ラテなんかじゃなくてよかったのに。
ミルクも砂糖もいらない と いえない空気は何だ。


そういえば 雨が降ってきた。


今日みたく雨なら きっと泣けてた。


15 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031