mixiユーザー(id:3801861)

2015年12月14日09:39

369 view

市川はんまーレポその2

戦力比は攻撃側9:防御側7。
また途中で双方に増援が入ることになります。
攻撃側にとっては、比較的遮蔽物が少ない上に、鉄条網で行く手を塞がれ、重機関銃で狙われていて、しかも地雷まで埋まっているということで、かなり窮屈な戦場になっています。

フォト

まずは煙幕を張りながら進軍。
しかし、煙幕の中心にいても天狗はアピールをやめません。
なので、容赦なく重機関銃をぶちかましてあげます。外れましたけど。

代わりに、砲塔陣地に向けてファイヤーボールが飛んできました。
命中判定3のところ、ダイス目は4。ギリギリで外れ。
ファイヤーボールは曲射撃だから、上空から降ってきたやつが砲塔陣地の上のテントで弾かれたんだろうということになりました。

フォト

鉄条網を越えようとすると、移動力が2多く必要になるので、迂回する人たち。

フォト

召喚獣として、議長が現れます。
これが後々とある事態を引き起こします。いつものことだけど。

フォト

荷電粒子砲をはじめ、攻撃側のロングレンジ攻撃が砲塔陣地に集中して注がれますが、なぜか当たりません。
遠距離で半遮蔽だからというのもありますが、なんとなく「これはテントが弾いているんだ」という、謎の噂が立ち始めます。

フォト

迂回した人たち、地雷にかかります。
しかしダメージは出ず。
天狗が「チャ〜ラ〜、ヘッチャラ〜♪」と歌いながら地雷原を歩いてきます。

フォト

ボコ看板に熱烈ラブコールの議長。
ファンの過激な行為に、別の噂が立ち始めます。

議長はスターウォーズキャラ
→スターウォーズは今はディ●ニー作品
→ディ●ニーがボコミュージアムを潰して、ディ●ニーランドにしようとしている
→ディ●ニーの侵略からボコミュージアムの権利書を守るのが防御側の使命!

いつの間にか、戦う理由が逆転していましたw

フォト

ディ●ニー側の助っ人として、米海兵隊のハリアーが参戦します。

フォト

ハリアーには地雷原も鉄条網も関係ありません。
空対地の兵器の激突、まったなし!

フォト

詰め寄る攻撃側を前に、秋山殿、重機関銃の散布の[早撃ち]で薙ぎ払い開始。

フォト

議長撃墜。

フォト

右翼では白兵戦が始まります。

フォト

天狗に押し込まれます。
ノートパソコンにタッチされたら終わりなので、密かに大ピンチです。

フォト

防御側は人数が少ないため、白兵戦に回せる人員も少ないので、厳しい戦いが続きます。

フォト

ここまで近づかれると、ついに犬の出番か!?

つづく
14 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する