mixiユーザー(id:2129235)

2015年12月12日16:24

378 view

原発ネタ(2号機建屋上部解体、核燃サイクル、海底地下に処分)

 27日朝日・地方紙。東電は、福島第一原発2号機建屋の上部全体を解体すると発表。

→ 廃炉作業をし易くするのが目的。放射性瓦礫粉が舞い上がらないよう注意し作業して欲しい。





 28日夜のニュース。林経産相、使用済み核燃料サイクル事業を今後も推進すると述べた。

→ 河野版仕分けや、規制委の勧告は無視されそう。後者はどうやって無視するんでしょ?それとも、もんじゅの新しい運営主体を見つけられるのかしら。





 11日夜のニュース。経産省の専門家委、核のゴミ保管場所として近海(20km)の海底地下も提案。

→ なるほど。でも付近の漁業従事者が怒りそう。設備のメンテも難しそうだし。老朽化したら、どうやって修理するの?





 12日夜のニュース。日印首脳会談。原子力協定締結で原則合意。これで日本からの原発輸出が可能となる。

→ 地震がそこそこある国(なにせ広いからね)だと思うけど、CO2排出を減らしつつあの膨大な人口に電力を供給するには原子力採用は過渡的に仕方ない。東電の事故の教訓を生かした安全な原発の輸出をお願いしたいもの。



 13朝日・地方紙。日印が合意した原子力協定。核実験再開時の対応は先送り。NPT空洞化を招く虞も。NPT未加盟国との協定は初。

→ 核実験対応は先送りにされていたんだ。。。それはマズイね。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する