mixiユーザー(id:44872505)

2015年12月12日15:41

126 view

クロワッサンドーナツを食べながら

うちの近所のイースト21というところのスーパーでクロワッサンドーナツを食べています。

正確には、スーパーと同じフロアにあるパン屋さんでクロワッサンドーナツを注文し、普通はコーヒーも注文して、パン屋さんのスペースでゆったり過ごすのですが、となりの無料で休憩出来るスペースでお茶の無料サービスを飲んでいるのです。

なかなか、格差社会を感じるスペースですが、無駄にお金を使ってもしょうがありません。

これから、DVD-Rを数枚買って、パソコンのハードディスクに空きを作り、ホームページビルダーをインストールするのです。

美味しいクロワッサンドーナツを食べて、これはいいなぁと思いながら、私のハイレゾ自然音も、これはいいなぁと思ってもらえる日を夢見て、実現に向けて、進んでいます。

取り柄は、著作権放棄のコピーフリーですから、いいものなら、拡散していき、ハイレゾ自然音というジャンルの音楽が知られていくことです。

最初の私のホームページからダウンロードした人は、ikuyanのハイレゾ自然音だというのは、知っているでしょうが、コピーしたもののコピーで聞いている人は、もはや、私のことなど知る由もないでしょう。

それでも、本物のハイレゾを聞く体験、ハイレゾ自然音に触れる体験は素晴らしいものだと思います。

それがきっかけで、ハイレゾに目覚める人が出て、ハイレゾ自然音を始める人が出たら、うれしい限りです。

本当はコーラスを福祉施設に届けたいという夢もあるのですが、ハイレゾは劣化しないで、無限にコピー出来ますし、特に私はwavファイルにこだわりますので、誰の作品かわからなくなるので、著作権が滅茶苦茶になります。

まぁ、鳥が著作権を叫ぶこともないので、放棄して、コピーフリーで発表しますが、費用のかかった作品は、出来がよければ、有料、ただしめちゃ安価で販売しようと思います。

それは数年後を予定していますので、当分は、無料ですし、ずっと無料作品は発表するつもりです。

ここのところ、へろへろに疲れたときに、近所の野鳥の楽園のバイノーラル録音を聴いたりすると、いい意味で力が抜けます。

緊張が溶けるというか、脱力系の魅力があります。

とりあえず、野鳥の楽園をいろいろな状況で試してみるのが、早道のようです。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する