mixiユーザー(id:23974243)

2015年12月12日14:36

186 view

こういうのが日本のインテリアデザインのダメなトコ。

個人的な意見でバッサリいかせてもらうが、俺はこういうホームセンターっぽいモケットが大嫌いだ。


グレーの樹脂製のアームレストや、シートのデザイン諸々トータルでダメだ。



ようやく、近年はこの辺の意識も高まってきたが、電車鉄道に比べていまだにバスバスはこういうのが多いのかもしれない。


鉄道業界は、この5〜6年でものすごい勢いでこの辺の意識改革が起こってる。


こういう流れを作ったのは、明らかにJR九州と水戸岡さん。

30年ぐらい前から、でずっと戦ってきた。


当時の日本なんて、デザインに関する意識なんてそれは酷いもんだった。

特に九州という土地は閉鎖的で、よりその傾向が強い。

その中で電車787系や電車883系(リニューアル前)なんて列車を走らせてた。

九州みたいな土地にこういう列車を走しらせた、JR九州 初代社長 石井幸孝の英断もすごい。


だが、田舎のビジネスマンにそういう感覚が受け入れられるわけもなく、当時の社内外の抵抗勢力たるや想像に難くない。

その中でずっと戦ってきたんだよなー・・・・


それが、30年かかってようやく花開き、今や本州のJRや私鉄、そして地方の鉄道会社まで変えてしまった。

今じゃ地方の隅々にまでリニューアルした観光列車が走ってるし、リアルきかんしゃトーマスまで走り出してしまった。

以前の鉄道業界だと、せいぜいラッピングトレインを走らせてお茶を濁す程度のものだったが、ようやくこういうトコまで来た。


今後も観光列車、クルーズトレインの流れもどんどん加速するだろうし、普通列車も良くなっていくだろう。

新たな新幹線新幹線も走り出す(これに関してはウレシイ反面、負の部分もあるんだが・・・・・)


俺は鉄道ファンじゃないが、どんどん日本の鉄道を進化させていって圧倒的な存在になってほしい。



まあ、そうなるとますます輸出がしにくくなるだろうし、乗りにくい列車も増えるんだが・・・・冷や汗













バスの座席シートに青色のデザインが多い理由
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=58&from=diary&id=3756503
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する