mixiユーザー(id:9107189)

2015年12月10日07:54

355 view

雅子妃52歳の誕生日おめでとう。

おはようございます。

私の家は、昔から仏壇の上に陛下の写真が飾ってあつた、子供の頃は、悪い事を遣らかすとその前で正座をさせられた。
神の存在が陛下であった、戦前の家庭の延長戦をしていた?
ですから、陛下の誕生日には、家で国旗を掲げた、昔の話です。
その後 国旗は掲げませんが競馬はしている(これは関係ない事)、昨日雅子妃の誕生日と言う事で、先ずは、おめでとうございます。

25年前に皇太子は「最後まで自分が守るから」の名言で結婚した。
しかし その後適応障害と言う難しい病気に成られた、最後まで守り抜くの言葉て時効に成ってしまったのか?
其れは、私達の様な平民に許される事です、誰を怒る事出来ない皇太子に代わり私が?
TBSで「天皇の料理番」と言う番組があった、佐藤健主演でした。
其処での料理人は、全員天皇を崇拝していた、侍従と言う仕事誰でも出来る事でない。
代々で使える人も居る、親が宮中で働く事誇りでもある、しかし ある事で今の侍従可笑しいのではと思う事がある。
オランダ王室と深い関わりがある事は、皆知る事です、その即位にオランダに行くのか?のその時に侍従長から「早く決めてくれ」と進言した。
戦前 戦後と侍従からの進言等ありえない事です、誰だ
こんな奴が宮内庁に居るのか?

昔 外務省の官僚で田中真紀子外務大臣と刺し違えた奴が居た、両方とも首に成ったと思った、しかし そんな奴が外務省から宮内庁へ変わっただけだった。
宮内庁なら内閣直属で誰が遣っても同じと軽く見た人事です、勿論あの小泉が遣った事です。
その下の侍従がこの様な事をしても知らぬ顔をしている。
最後まで守る 当時の皇太子言葉を選んで話して居たが「俺は今怒っているぞ」と思えてならなかった。
愛子さまも大きく成られて、その事を楽しみにして居る様だが、元外交官ですから海外へ出かけたいのでは?
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する