mixiユーザー(id:8833194)

2015年12月09日23:11

986 view

センチメンタルグラフティ聖地巡礼〜長崎・前編〜

という訳でちょい間があいたけどこの前行ってきたセンチメンタルグラフティ・遠藤晶の聖地長崎に行ってきたレポ〜。

まずは長崎空港から長崎市街地へバス移動、意外と40分くらいかかるんですな〜。
バス停から降りたら最寄の聖地を片っ端から行くつもりで行動しました。
で、最初にたどり着いたのは、、、
フォト


アニメイト長崎、、、


まぁ、中心地にこういうのあるからね、、、


ここからアーケードを通って思案橋に到着、厳密に言うと最初の聖地はアーケード街なんだが人が多いので割愛です。
フォト

<つぶやきにUPしたIPad画像がこの時の画像>

この思案橋はグラフティにも出てくるけどやっぱジャーニーの時の方が印象深いですな。
フォト
フォト

フォト


ここから歩いて日本3大中華街である長崎中華街へ〜
フォト
フォトフォト
流石に20年近く経ってもほとんど変わらない。
しっかし長崎中華街は神戸中華街よりも更に小さいのですぐにまわれてしまう。
折角の中華街なのでここでお昼。
フォト
長崎中華街といえば「ちゃんぽん」なので皿うどんのちゃんぽん麺を注文。
フォト



続いて路面電車で大浦天主堂&グラバー園に移動
まずは手前にある大浦天主堂
フォト

個人的には「sora」の方がイメージ強いですな〜。

この奥にグラバー園があり入場料600円を支払う。
思えば世界遺産に登録されたのよね。
フォト

軽く園内の画像をUP
フォト フォト
フォト
劇中にも出てきたハート石も発見できました〜。
フォト


後編に続きます。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する