mixiユーザー(id:331778)

2015年12月09日01:57

171 view

UNDER400・・・

大型(限定解除)免許を教習所で取得出来る様になって以降
一気に中年ライダーが増え、ビッグ・バイクの売上が伸びた。
それに併せて、ビッグ・バイクの車種が増えていった・・・。

それとは逆に中型以下のラインナップが減っていき、俺が
魅力的・・・と思えるバイクは殆どが生産終了となった・・・。

ここ1〜2年、ビッグ・バイクのフィードバックなのか、250ccの
レプリカタイプで各メーカー(オーナーになりたいとは思わないが)
面白そう、コレはそこそこ売れそうと思えるモデルを出している。

そして今年、ヤマハがYZF-R3、MT-03と320ccのバイクの販売、
そしてDUCATIが400ccのスクランブラー、加えてBMWまでもが
G310Rと云う中型バイクを2016年に発売すると云うではないか!

どうやら俄か中年ライダーがいきなりビッグ・バイクを購入し、
取り回しの重さと高性能を持て余し、バイク・ライフを楽しめて
いないんじゃないか?もう少し軽くて、楽しいバイクは無いか?
と中型車へシフトしてきているんじゃないのか?と勝手に想像(笑)

この調子で80年代の様な黄金期は無理にしても、もう少し
ライダー(特に若手)人口が増えてバイク業界が潤えば良いな。

但し、珍走団とクソ遅いのにやたらと排ガスと騒音を
撒き散らすクソガキ、自転車の延長としか思っていない
オバハン・ライダーはご遠慮願いたいけれども・・・。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する