mixiユーザー(id:15337934)

2015年12月08日23:37

131 view

ダイコンの豊作

ここ数日気温が低いが、それでも昨年に比べてずいぶん暖かい感じがする。そのせいかダイコンの成長が早い。昨年の失敗に懲りて、8月末と9月末の2回で種をまいたのだが、9月分が収穫の時期に来ている。

冬になると母親が大根を煮ていたことを思い出す。山の出だったこともあってか、この時期になると決まってずっと家の中で大根を煮るのだ。その匂いが嫌いでいつも怒っていた。だから成人してからもほとんど大根を食べなかったし、それが入っているおでんも食べなかった。

今は自分で料理をした時は食べるのだが。

自分で大根を作りだしてからは処理に困った。イモ類のように保存ができないし、乾燥やら漬物をしようにもうまくいかない。人にあげようにも限度があるし、畑にそのままにしておくと腐ってしまう。

というわけで、今年も残りの分をどう処理しようか、考えている。やっぱり漬物か。

写真はかつやのヒレカツ丼。おいしかったが高かった。

http://classic.blogmura.com/chorus/ranking_out.html
にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラス

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る