mixiユーザー(id:13520987)

2015年12月07日12:44

81 view

ダブルは多分無い

■ダブル選なら「違憲状態」?=衆院格差是正、日程厳しく
(時事通信社 - 12月06日 15:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3746699

 ただし、私の予想は外れる事で有名なのだが。

 とは言え、任期満了の4年より短かい3年8ヶ月の間に3回、と言うのはいかにも多い。

 参議院議員にしてみれば、同時の方が便利だろうが、衆議院議員は厳しいかもね。

 総理の気持ちを窺うには、2月に出る国政調査結果後、すぐに定数是正をやろうとするかだ。確かに谷垣幹事長が言うようにそれに縛られるのはおかしい、と言うのもあるが、さすがに次は最高裁が違憲判断に加え、選挙取り消しまで踏み込みかねないから、とにかく、根本的解決を目指しながら、とりあえず2倍以内にしようとする事を政府・与党がやればダブルはありうるね。

 参議院ですらいまだにまともな野党共闘が出来ない中で、衆参ダブルなどになれば野党共闘は崩壊し、自民が衆参両院で勝つ可能性は高いからなあ。

 とは言え、本道ではない。

 第一、定数で言えば何度か書いたように増やせ、と言うのが私の主張。
 歳費を含む全ての経費を2割カットしたら1割くらい定数増やせるし。そうすれば1票の格差もかなり是正される。

 大して働いてないのに、世界一の歳費を臆面もなく取ってるのを考え直せと言うことだ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する