mixiユーザー(id:9175067)

2015年12月05日22:53

214 view

Jリーグ CS 決勝

やっぱり最後まで見なかった。
なぜなら大勢決してしまったから。


前の日記でも書いたけど、そもそもホームアンドアウェーにする必要あった?



サッカーの歴史も文化も当然理解しているけど、

こと日本のサッカーに関しては必要ないと個人的に思っている。



天皇杯や高校サッカー、甲子園を見ても分かるけど、

日本人って一発勝負好きだよね。



準決勝のガンバ大阪 VS 浦和レッズは、一発勝負で延長までいったでしょ?

誰もが、気になるわけよ。時間が来ても決着しないんだから。


しかも一点入っても同点にされる可能性もあるし、PKまであるでしょ?

という事は、視聴者はやっぱり最後まで見るよ。





じゃあ、決勝はどうだったかというと、第一戦はすごく盛り上がった。

終了間際まで僅差で試合が動いていたけど、

有利になりたい第一戦らしい試合だった。




第二戦は……後半途中までガンバが1-0でリードしていたまでは良かった。

この状況は、次に1点を取った方が勝つような内容だからね。



しかし、残り15分で浅野が同点弾を決めた時に、試合が決まってしまった。

誰が悪いわけじゃないのよ。選手も監督も悪くない。



でも、チェアマンが狙ったライト層と言われる視聴者は、ここでチャンネルを変える。

残り15分で2点取らないといけないのは難しい。ライト層はそうなんだよ。



結果的に、獲得したい層を得る為のレギュレーションだったかと言うと違うよね。

サッカーの文化からは外れてしまうかもしれないけど、

CSを導入した経緯を考えれば、一発勝負の方が良かった。





ナビスコを見てみれば分かる。


ホームアンドアウェーの準決勝までは、そんなに注目されないけど、

一発勝負の決勝は、満員御礼だよ?


今年、準決勝まで進んだあの浦和でさえ、2戦で25,000人弱の観客。

決勝はというと、一発勝負で5万を集めるんだから。





だからこそ、CSは一発勝負の方がいい。そうしないと意味ないもん。


仮に、ナビスコの新潟VS浦和のスコアがCSで起こったらどうする?

第一戦5-0で新潟が勝ってたんだぞ?

それで第二戦をライト層が見てくれると思うか?





チェアマンは、何でCSを導入したのかを、もう一度考えなきゃいけない。


10億の損失が出るくらい危機だったから、ライト層を取り入れたかったんだろ?

そのライト層が見てくれない試合をゴールデンで放送しても意味あるか?

試合の状況まで手をつけられないけど、リスクを減らす事はできるだろ?



来年も続けるなら、ぜひ一発勝負にしてほしい。

日本人は、やっぱり一発勝負好きだから。


個人的には、ナビスコも決勝Tは一発勝負にしてほしいくらいだけど、

サッカーの文化と収益性の問題からホームアンドアウェーはやむを得ないとも思う。


でも、CLも、ACLも、ナビスコも決勝は中立地で一発勝負なんだから、CSでもそうするべきだよな。










広島が2年ぶり3度目のJ王者に輝く…浅野の同点弾でG大阪と激闘ドロー
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=138&from=diary&id=3746051
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する