mixiユーザー(id:17386785)

2015年12月03日22:01

214 view

地方銀行のあの手この手

こんばんは
ロシアの美しい公務員、「セクシーすぎる」ことを理由に解雇される
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=3742728
ニュース記事の写真を見たけど、めちゃくちゃセクシーですねぇ目がハート目がハート目がハート
民放ならいいのかなぁ?
深夜の天気予報で出演して欲しいなぁと思うナベやんです目がハート
最近の地方銀行では、行政や旅行会社と協力して観光客の誘致や移住促進に力を入れているらしいので、書いておこうと思いますえんぴつ
ふくおかFG では、12月初旬にインドネシアの旅行会社やメディア関係者を九州に招く。
傘下の銀行の本拠地である福岡、熊本、長崎の観光地を案内し、イスラム教徒の利便性に配慮した取引先のホテルを紹介する。
広島銀行では、JTB 中国四国と共同で旅行商品を開発。
四国銀行では、高知空港に近い南国市や香美市などの物部川流域のてこ入れに地域活性化支援機構と3億円のファンドを作り手助けのほか、旅行商品を企画する。
大垣共立銀行は、春日井市の高蔵寺ニュータウンへの移住者を対象に、住宅ローンの金利を変動型で1.75%、10年固定で2%引き下げ、高齢化が進むニュータウンに若い世代を呼びこむ。
空き家解体やリフォームローンも1.5%下げる。
人口が減少する日本には、かなりの銀行があるけど多すぎるのではないかと思うことがあります。
数年後には、地域間の銀行合併も進むおそれがあるかなぁ表情(あせり)
地方銀行は知恵を絞った生き残り競争になりそうです。

6 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する