mixiユーザー(id:2606317)

2015年12月02日02:20

768 view

『ANTHEM 30th ANNIVERSARY TOUR 2015』@Club Citta 2015.11.28


『ANTHEM 30th ANNIVERSARY TOUR 2015』
 @Club Citta 2015.11.28

いやあ、素晴らしかったぜ!!!!!
ANTHEMのライブは彼等の生き様のライブでもあるので、いつもこちらも心して気合を込めて観る訳だけれども、今回は、30周年を振り返るということで、最新アルバムから→1stアルバムに向かって進んでいくという凝った構成。各アルバムからほぼ2曲づつで遡るという訳で約30曲、3時間半に及ぶ、ANTHEM史上最大のステージとなった。
しかも、例によって、日本各所、セットリストが変えてくるのもまた凄い訳で、復帰した森川もいきなりの荒業攻勢に対応する訳だが、これが素晴らしかった!その昔、坂本英三の後釜として、まだ無名ながら鳴り物入りでANTHEMに加入。解散後、8年後に再結成しその後13年Voとして君臨したのは英三だった。その英三はかつての森川を上回る説得力を持って存在していた。そして、今、森川は再び戻って来た。当然ハードルは高い。楽曲も8割方、英三時代のもの。しかし、森川は加入後1年で凄みを持ってその高みにいた。ANTHEMという妥協を許さず、どこまでもストイックで、ファンの為に自分達を常に磨き続ける姿勢がそうさせるのだろう。それは、本間のサポートから新メンバーとなった田丸にも言える。柴田本人も語っていたが、柴田イズムは今やANTHEMイズムになっているのだ。
森川のVocalistとしての成長も素晴らしいけれど、良い意味、英三の良さもしっかり取り入れてるだろう姿勢が見える。そこは余裕と同時に、ANTHEMのVoということを今は分かり切っているのだと思う。昔は、自分の色を出すことに必死だったはず。だから、素晴らしいと思う。正直に書けば、俺自身は英三の方が好きなんですよ。脱退は残念だったし、正直、1回目に観た森川のVoだと、う〜んという部分があって、それから行ってなかったんです(2回かな)。でも、Loud Parkで少し久々に観て、驚きましたね、その変化、進化に。それで、気持ちが吹っ切れたんです。やっぱり俺は純粋にANTHEMが好きだと。

さて、ライブの方は、とにかく第一部はすべて再結成後の楽曲。
清水のギターは完璧ですね。もちろんオリジナルのギターは自分のものではあるけれど、音の作りといい、表現力といい、非の打ちどころがない。しかし、さすがに今回はギター替えまくってたね、当たり前だけど。
これぞ英三節だったBlack EmpireやUnbroken Signなんかも森川は上手く歌っていた。
柴田のBassもどことなく、いつもより音がバキバキしてて気合を感じたねぇ。田丸のDrが重くなってきたし、Hunting Timeなんか凄い良かったよ!
だから、とにかく2000年以降の曲もこのメンバーで最高だった!
新時代の楽曲が往年の楽曲のレベルを超えて今に至っているのは本当に凄い。そんなバンドは他に日本には…世界を探してもそうそういない。そこも支持が高く、ファンが離れない部分でもある。俺は海外だとRAGEがそうだと思う。
旧時代の楽曲に頼らないでも最高!
でも、往年の名曲も最高!ってことで、休憩と、インタビュー映像を挟んでの第2部は、森川時代から→1stに向かう構成。
ここは森川さんの真骨頂。Venom Strikeから始まり、The Juggler〜Hunting Timeでヤバく、貴重過ぎるアコースティックタイムへ!大好きなGypsy WaysからShout It Out!で燃えて、Headstrongで狂喜!
Warning Actionまで飛び出し、本日1番暴れました!
そうそう、昔、新宿ロフトが彼等の聖地だった時代(初期)、マッド大内のドラムセットの前に置いた檻を本気で再現してました。田丸がマッドの物真似してました(笑)。
ロフトでANTHEMを観たことはないけど、新宿の西口にあった頃のロフトは懐かしいです。
最後はWild Anthemで締めて、終了。
いやあ、3時間半のライブって尋常じゃない長さだけど、長さを感じなかったね。そういう意味でも、やっぱり凄いやANTHEM!
惚れ直しました!(笑)

来年のニューアルバムが楽しみだね!
まだまだ追い掛けていきます!
生き様も見習います!

<Set List>
=1st=
1. Shine on
2. Pain
3. Evil One
4. Unbroken Sign
5. The Sign
6. Remains
7. Black Empire
8. Immortal Bind
9. Echoes in the Dark
10. Eternal Warrior
11. Onslaught
12. Overload
13. Running Blood

=2nd=
14. Venom Strike
15. Blood Sky Crying(SE)〜Cry in the Night
16. Shadow Walk
17. Power&Blood
18.The Juggler
19. Hunting Time
20. Walk Through The Night (Acoustic)
21. Racin' Rock (Acoustic)
22. Gypsy Ways
23. Shout It Out!
24. Headstrong
25. Bound to Break
26. Night After Night
27. Warning Action!
<Encore>
28. Wild Anthem

6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する