mixiユーザー(id:945690)

2015年12月01日19:11

366 view

2015年 11月の読書メーターまとめ

2015年11月の読書メーター
読んだ本の数:26冊
読んだページ数:5055ページ
ナイス数:59ナイス
http://bookmeter.com/u/320945/matome?invite_id=320945

■リトル・ジャンパー(1) (アフタヌーンKC)
実質再読。 『3×3』も面白かったが、こっちも面白かった。
読了日:11月7日 著者:高田裕三
http://bookmeter.com/cmt/51663174

■リトル・ジャンパー(2) (アフタヌーンKC)
実質再読。 そうか、国連軍が来るのはこの辺だったか……。 中途半端に内容覚えてると「その思い出って本当か?」って気がしてくる。
読了日:11月7日 著者:高田裕三
http://bookmeter.com/cmt/51663838

■リトル・ジャンパー(3) (アフタヌーンKC)
実質再読。 「一ノ瀬弘樹とは親子じゃない」と証明されても、それは「父親じゃない」ってだけのことであって……。
読了日:11月7日 著者:高田裕三
http://bookmeter.com/cmt/51664408

■リトル・ジャンパー(4) (アフタヌーンKC)
実質再読。 一度未来に行ってここからが本番、かな?
読了日:11月7日 著者:高田裕三
http://bookmeter.com/cmt/51664683

■リトル・ジャンパー(5) (アフタヌーンKC)
実質再読。 寄り道してある程度伏線回収。 しかしチマよりアイさんの方が可愛い……。
読了日:11月7日 著者:高田裕三
http://bookmeter.com/cmt/51664978

■リトル・ジャンパー(6) (アフタヌーンKC)
実質再読。 最後直前って感じ。
読了日:11月7日 著者:高田裕三
http://bookmeter.com/cmt/51665275

■リトル・ジャンパー(7) <完> (アフタヌーンKC)
実質再読。 面白かったのでこちらもぜひ続編作ってほしい……。
読了日:11月7日 著者:高田裕三
http://bookmeter.com/cmt/51665579

■3×3EYES 幻獣の森の遭難者(2) (ヤンマガKCスペシャル)
乙女な舞鬼……w 「世界の崩壊」、なるほどね。 八雲は何に気付いたのか。
読了日:11月7日 著者:高田裕三
http://bookmeter.com/cmt/51665901

■ビッグオーダー (8) (カドカワコミックス・エース)
途中からそうじゃないかな〜と思ってたけど、これは瀬奈の方が罪をかぶろうとしてるように見えるなぁ。 「大演説を生放送」したところなんか特に。
読了日:11月7日 著者:えすのサカエ
http://bookmeter.com/cmt/51666215

■天使たちの課外活動4 - アンヌの野兎 (C・NOVELSファンタジア)
主眼が前巻のテオドール・ダナーとシメオン・パラデューなので、確かにこっちのシリーズには違いないんだけど、学生組がほとんど出てこない……。 この中に出てきた中ではサラダと林檎バターが特に食べてみたかった。
読了日:11月10日 著者:茅田砂胡
http://bookmeter.com/cmt/51746108

■天使たちの課外活動5 - 笑顔の代償 (C★NOVELSファンタジア)
正直『クラッシュ・ブレイズ』シリーズの終盤はマンネリ気味で、大まかな内容は今回も同様だけど実に面白かった。仕切り直しが功を奏していると思う。 「ヴァンツァーとレティシアを狙った犯人がそれぞれ似たようなタイプの人間」ってオチとか口絵とか特に面白かった。
読了日:11月10日 著者:茅田砂胡
http://bookmeter.com/cmt/51746143

■アクセル・ワールド (19) ―暗黒星雲の引力― (電撃文庫)
『SAO アリシゼーション』ってそうやって終わるのかな? 最後の神器ってアリスのフラクライトなんかな? 「ゲームであってゲームではない」って、それ茅場の……。
読了日:11月13日 著者:川原礫
http://bookmeter.com/cmt/51824696

■生徒会役員共(1) (講談社コミックス)
実質再読。いつもの氏家作品。 「タカトシ君」って書かれると「タカアンドトシ」みたいに感じて困る。
読了日:11月13日 著者:氏家ト全
http://bookmeter.com/cmt/51830809

■生徒会役員共(2) (講談社コミックス)
実質再読。
読了日:11月14日 著者:氏家ト全
http://bookmeter.com/cmt/51831874

■生徒会役員共(3) (講談社コミックス)
なんでポアは学校に来たんだろ……。
読了日:11月14日 著者:氏家ト全
http://bookmeter.com/cmt/51832495

■生徒会役員共(4) (少年マガジンコミックス)
10キロマラソン……。
読了日:11月14日 著者:氏家ト全
http://bookmeter.com/cmt/51832927

■生徒会役員共(5) (講談社コミックス)
新しい生徒会長登場。
読了日:11月14日 著者:氏家ト全
http://bookmeter.com/cmt/51838428

■生徒会役員共(6) (講談社コミックス)
この巻からサザエさん時空化してるかな?
読了日:11月14日 著者:氏家ト全
http://bookmeter.com/cmt/51839828

■生徒会役員共(7) (講談社コミックス)
津田とウオミー親戚同士。
読了日:11月14日 著者:氏家ト全
http://bookmeter.com/cmt/51840456

■生徒会役員共(8) (講談社コミックス)
前生徒会長……。 「OG」って所から連想したのかな……。
読了日:11月14日 著者:氏家ト全
http://bookmeter.com/cmt/51841406

■生徒会役員共(9) (講談社コミックス)
いつのまにやら津田モテモテ。
読了日:11月14日 著者:氏家卜全
http://bookmeter.com/cmt/51848595

■生徒会役員共(10) (講談社コミックス)
本来の意味での「壁ドン」。 ウオミーは津田家に服まで置いてるのか……。
読了日:11月14日 著者:氏家卜全
http://bookmeter.com/cmt/51849463

■生徒会役員共(11) (講談社コミックス)
コトミは最近下ネタより厨二ネタが多くなってきた。 後表紙は指で巻数表現して他のここで気付いた。
読了日:11月14日 著者:氏家ト全
http://bookmeter.com/cmt/51850894

■生徒会役員共(12) (講談社コミックス)
森さんに小山先生と常識人増えた。
読了日:11月14日 著者:氏家ト全
http://bookmeter.com/cmt/51851954

■GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン ガールズトーク 祭と夢 (電撃文庫)
また幽霊……。 え〜と、「狼と魂」に出て来てた朝比奈・元智がロドリゴの姉って事か。 「回想録」だから、その中に現在の視点が入るって斬新な感じがすると同時に、その過去の改竄っぷりがなんか都市時代の「文字世界」や「TOKYO」に通じるものがあるようにも感じる。 まぁ記録上の過去が変わるだけで実際の過去は変わらんけど。
読了日:11月17日 著者:川上稔
http://bookmeter.com/cmt/51910722

■山田くんと7人の魔女(20) (講談社コミックス)
この巻の途中から連載で読んでるな〜。 だから知らなかったけど、ノアってスポッターの事知っててわざとキスしたっぽいな……。玉木がふつーに山田のこと覚えてるのも謎。
読了日:11月17日 著者:吉河美希
http://bookmeter.com/cmt/51916831


▼読書メーター
http://bookmeter.com/

1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記