mixiユーザー(id:29835385)

2015年12月01日16:24

313 view

トラウマ

焼き芋屋の移動販売、儲かるの?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=29&from=diary&id=3737969

私の叔父が昔、焼き芋屋の会社の経営権を取得してやっていたことがあります。
しかし、販売車の事故とそれによる休業などで収入は苦戦してました。
そして、夏場対策で「わらび餅」販売を行いましたが、車の改造等で経費がかさみ、結局倒産させてしまいました。
まあ、今のようにSNSなどの宣伝媒体がなかったこともありますし、焼き芋自体があまり売れない時代であったこともあるでしょうが。

後日談として、倒産後にヤミ金からも融資を受けいていたことが判明し、私の父もその保証人に名を貸していたことから負債の一部を背負うことになりました。
他の親族から借り入れていたお金もすべて焦げ付き、結果的に裁判所で「破産宣告」を受けてしまったので、私の父が負った借金も踏み倒し状態になってしまいました。
ヤミ金分は銀行でまとめてもらい、銀行への返済に切り替えましたが、それでも10年以上払い続けていました。
叔父は、親戚筋から村八分状態になり、遠隔地に転居して行きました。
今はもう行き来も音信もありません。

焼き芋屋にはそんなイメージが未だにトラウマ的にあります。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する