mixiユーザー(id:516140)

2015年12月01日10:13

137 view

【運】見るは夢か幻か【金】

史上最高の10億円が当たる年末ジャンボ販売開始 多くの人が列
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00309390.html
史上最高の10億円が当たる、年末ジャンボ宝くじが、25日から発売され、多くの人が列を作った。
全国でも有数の売り上げがある、東京・銀座の宝くじ売り場には、発売前から、およそ1,400人が列を作った。
2015年の年末ジャンボ宝くじは、1等前後賞あわせて、史上最高の10億円が当たるほか、宝くじ発売70年を記念して、70万円が当たる特別賞も、およそ1万本用意されている。
宝くじを買った人は、「(宝くじの魅力は?)夢。まず最初に、住宅ローン払って、現実的に。あとは考えますね」、「(当たったら)家族で旅行に行きたいですね」などと話した。
宝くじの売り上げは、若者の宝くじ離れなどで、減少傾向が続いていて、賞金額をアップすることで、売り上げ増加につなげたいとしている。
年末ジャンボ宝くじは、12月22日まで発売され、抽せんは、大みそかに行われる。


>若者の宝くじ離れなどで
何でも離れてるんだな(w
リスクとリターンを冷静に考えてるだけだと思うぞ(w


ジャンボ宝くじ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E5%AE%9D%E3%81%8F%E3%81%98
「一方、2015年年末の1等の当選確率は、前年の半分となる2000万分の1と過去最低を 更新している。」

ダメじゃん。カス。


宝くじ 競馬 totoなどの還元率
http://oncasinojapan.info/theory/kitaichi_japan.html

馬でも買ってた方がマシかと思ったけど、税金まで考慮するとイマイチやな。
まあ趣味だわな。

図ではパチンコがマシに見えるけど、時間もかかるんよね。
年単位での収益を考えた時に、費やした時間まで考慮すると、多分割に合わないんだろうな(w
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する