mixiユーザー(id:3970034)

2015年11月24日21:20

289 view

TSUTAYAではレンタルも購入もしない

特にTSUTAYAが苦手というわけではないのですが、
本を買うなら他所で買うというくらいのものです。


ルクアイーレに出来た蔦屋書店などに象徴される今時のTSUTAYAは、
本を買わないと言うより買えない店舗になってしまったように思われます。
コンセプトごとに本を置いているだとか、コーヒーを飲みながら本を探すだとか、
本を購入するために行く場所ではなくなったとでも言いますか。。


レンタルに関しては店舗が近くにない、そもそも借りたいものがないという二点から
利用しておりません。この新型店舗に関しても、コンビニ部分しか使わないような
気がします。。




ファミマとTSUTAYAが合体、新型店舗をオープンへ……3年で100店を展開
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=17&from=diary&id=3726989
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る