mixiユーザー(id:5580305)

2015年11月22日23:49

234 view

11・20中目黒『トライ』

<SET LIST>
1.サンゴが白くなる前に
2.赤い森
3.僕の歌は君の歌(原曲:エルトン・ジョン)
4.Hallelujah
5.LIKE
6.Goodbye Yerrow Brick Road(エルトン・ジョン)
 〜ひまわり*with“青春の影”(チューリップ)snippet、Audience Choice Over「金色」“GOLD!!!”
7.千曲川〜A Thousand RiverOf Dreams〜

「TRY&kyat Monthly Live vol.2」でした。
僕のステージは、
「THE COLLORFUL〜秋の彩り物語〜」をテーマに歌いました!

今すぐに手を差し伸べて…。
“サンゴが白くなる前に”。
珊瑚を「白」くしてはいけない、
あるべき珊瑚はカラフルな輝き。

“赤い森”が忍び寄る…。
「紅」葉は自然が織りなす色彩。
「赤」い森は人間が作り出す色彩。

何もない僕にできること、
君のために歌うこと…。
この“僕の歌は君の歌”。
君がいるだけで、
嗚呼、この世界は「幸せ色」に染まる。

目を開ければ、見えてくるでしょう、
空の「青」さ、輝く「緑」…。
“Hallelujah”、ハレルヤ、
母なる大地称えよ、
今、僕ら、生きてる…。
東京タワーは、
「青」「白」「赤」3色で彩られた。
だけど…忘れてはいけないこと…。
灰色に染まりかけた現在の世界、
救うのは…愛。

そのためには…、
理由はなくていい、
飾らなくていい、
大切にしたい、
“LIKE”って気持ち。
夏の「青」空、
秋の「夕暮れ色」、
そして、やがてくる、
「冬色」が過ぎれば、
「春色」がやってくる。
好きより先にいこうとして難しいなら、
まずは「白」い雲の手を引っ張ろう。

君の心へ続く長い一本道は、
さよなら「黄色」いレンガ道。
くじけそうになっても、
踏ん張って、
食いしばって、
いつかでっかい花を咲かせよう。
“ひまわり”。

どこまでも広がる「緑」の海、
その先にある「透き通った」川の水、
見上げれば果てしない「星色」の輝き、
手を合わせ、目を閉じれば、
願いは届くはず…。
“千曲川”。
千の夢を乗せて流れていく。

ってステージでした。
当初は別のいろんな色も用意していたんだけど、
こんな色たちになりました。

珊瑚はカラフルであって欲しいので、
「THE COLLRFUL」のテーマ曲としての1曲目。

“赤い森”は秋=紅葉との対比、
人間と自然の対比。
kyatさんのイベントということもあって。

カラフルといえば幸せな色、
ラブソングを1曲は入れておきたかった。
じゃあ何か?って考えたら、
エルトンが一番マッチしてるかな、と。
ちょうど来日していたし、
コンサート見ちゃったし!

今回、反響があったのが“Hallelujah”。
過去2度しか演奏したことがなくて、
正直、僕も忘れていたような曲ですけど、
お客様が掘り起こしてくれました。

今回、セットリストに入れてみたら、
最近の出来事とリンクしてるような気がして、
この曲を歌う意味が僕の中で深まりました。

東京タワーもyoutubeのトップ画面も、
その他たくさん、「青」「白」「赤」で彩られているけど、
忘れてはいけないこと。
シリアでは想像を絶する数の一般の人、
罪のない人が命を落としているという現実。
そして、家もなくなって、国もなくなって、
ただただ、生きる場所を目指して歩き続けているということ。
しかも、辿り着いたところで拒まれてしまうという…。
日本で暮らす僕ら、胸にとどめておくことだと。

“Hallelujah”を練習で歌いながら、
歌詞を感じてみたら、
今、世界で起きてることと重なってきて、
とても意味を感じました。

そして、こういうタイミングでこの曲を歌うことになったってこと。
それも運命だと思うんですね。
物事の「偶然」や「奇跡」、
それらはすべて結局「必然」だと思います。
それを感じさせてくれた、
今回の“Hallelujah”でした。

そして、“LIKE”に繋げたかった。
何も言わずに繋げたかったのです。

「金色」より「黄色」を選んでいただけてよかった。
これまた不思議とエルトンやチューリップと繋がったりしてますからね。

「THE COLLORFUL」のエンディングテーマは、
kyat、11月、hochinさん、そして僕の父親、
なので“千曲川”を歌いたかったのです。

「THE COLLORFUL〜秋の彩り物語〜」は、
こんなストーリーでした。

「命を感じた」というお声をいただきました。
何か感じることをお届けできたなら嬉しく思います。

kyatさんのステージも久々に見させていただきました。
たくさんのメッセージがありましたね。
僕もいろんなことを感じました。

打ち上げでは、
kyatさんのめぐねぇさん、やよさん、洋子さん、あんりちゃん、
共演の新谷さや香さん、ピアノの方やベースの方、
いろいろ楽しくお話させていただきました。

トライさんのピアノは本当に弾きやすいし、
音もクリアなのですごくテンションが上がります。
上がりすぎちゃったかもなので、
もうちょっと味わいたいですね。

会場も広くて気持ちがいいです。
食事は楽しまれたでしょうか?

また、今回のフライヤー、
持っていくのを忘れてしまったので、
もし欲しい方がいらっしゃれば、
持参したり、何なりします。

足を運んでいただいた皆様、
本当にありがとうございました!
kyatさん、新谷さや香さん、
共演の皆さん、
お疲れ様でした!

そして、明日はチューリップですよ〜!

☆次回公演のお知らせ☆
日程:11月23日(月・祝)
場所:目黒『THE LIVE STATION』
イベント:「目黒川フォークジャンボリー〜今回はちょっと新しい〜」
開場:18時、開演:18時30分、前売り:2300円、当日:2500円(ドリンク別)
出演:チューリップユニット/Zip八神/迷曲ユニット/長尾啓(from HENRY)

☆今後の公演予定☆
「歌の世界最強タッグリーグ戦シリーズ2015」

11月23日(月)目黒『THE LIVE STATION』*「目黒川フォークジャンボリー」です!チューリップユニットとして出演します!
12月25日(金)目黒『THE LIVE STATION』*We Live Together presents「Happy Xmas Together〜ありがとう〜」です!

1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る