mixiユーザー(id:3658219)

2015年11月21日09:41

172 view

メッセの質問の回答 こちらに 書くです!70年代 中堅ハードロック向きな 改造フェンダー チャンプは 作れるです

70年代な 世界が お好きな方向けに.......




https://photos.google.com/album/AF1QipNM_5ZDPeVVr9Aix_UU5aAIpC6qvIfyWMqEHtZY


   こんな感じで 自作用の アンプシャーシで 作る   ↑   ↑


70年代な 感じの 手製な 謎な 機材風に 仕上げる!です.........



http://www.case-okuzawa.co.jp/gallery/upload-images/2013121919595.JPG


  ↑  ↑


蓋無しの奴は 安いので



この 開放状態で 底に ネジ留めして
トランスととか


基板用の 真空管ソケットを ホットボンドで 固定で


配線剥き出しで


触ると ヤバイ 感電する場所は ペイントで 絶縁で


という感じで 安く仕上げて


3万5千円前後で




70年代の 中堅 ハードロックバンドの マーシャルの 後ろに あった


改造フェンダー チャンプ を 作れるです


マーシャルの 4x12キャビに 合わせ込み!




70年代な クランチな 中堅ハードロック的な 歪みが 出る


で パワーが 2W以下前後で


1Wi以下の 12AU7を パワー管に 使うより.....


6V6 から EL84に 変更して


改造 チャンプは 作れるです






4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する