mixiユーザー(id:16903413)

2015年11月19日21:36

96 view

さてさて

今日はとある会合に参加してきました。
そこで、ゲストの方の演説があり、色々考えさせれました。
ただ、本当にそうかどうかはわからないけどね??

あべちゃん政権さんの言論統制が厳しく、もはや誰も批判するものもなくなり、
「あべちゃんミクス」について検証さえ行われない・・・。
なんて言ってました。

ま〜、俺を含め誰も何も言わないし、行動もしないからね。
でも、高校生が声を上げたのは素晴らしいね。
行動を起こした高校生達は、俺ら世代のなんかよりよっぽど優秀かもしれない。

現に、俺ら世代は今の状態でも何も行動を起こさない。
ま〜俺らの上の50代が「バブル人間」で、なんか自分の能力を過大評価している
「バカ者」なのに(起業して、ひとつのことを成し遂げた方は別だと思ってますが)、
それに言われるがまま、現在何一つ”声”を上げることなく生きてるだからね。

グレーで適当に流し、問題を解決せず、うやむやにすることが僕らの世代の「大人な対応」なのかな?で、それで将来なんとかなると思ってるんだよね?(なるかもしれないし、ならないかもしれない。俺はならないと思ってるから、旧態の組織から抜け出て、生きる術を模索しています)

話戻すけど、「あべちゃんミクス」って、日本の安売りだよね?円が安くなるということは、日本の価値が落ちるということだからね。要は日本を価値の低い国にしたんだよね。ま〜円安のおかげで、一部の会社はものすごいお金を留保したわけだから、その会社の為にあべちゃんと愉快な仲間たちは政策を実行したんだよね。

で、純ちゃんの時と同じで国民はみなさんあべちゃんにのっかたんだよね。
そして、2極化していくんだよ。日本人は社会主義というか共産主義を望む人が多いのに、
そんなこともわからずに、金持ち&賢い人はより金持ちに、貧乏&おバカちゃんはより貧乏になっていくんだよね。

確かに、鳩山ちゃんと菅ちゃんはひどかったけど、国民はもう少しうまく国会議員の政党ごとの数を割り振らなきゃ!!選挙にはもう少し興味を持ってほしいね。

また、そんな1部企業が大儲けしてる中、大企業が楽しいくらい不祥事を連発。
そして、国民の年金の一部は株で運用されてるが、このままの値が続くのかな?
暴落する前に、ちゃんと「売れる」のだろうか?
暴落したら、年金の資金がどのくらいなくなるのだろうか?
そんでなくても、65歳支給から70歳と言われてる、今の景気だから年寄りも雇用してるが、
あと10〜20年も経つとどうなるんだろうね?
預貯金2000万円貯められるのかな?(これで足りるのか、余るのかもしらないが)

ま〜自分の考え方一つで面白い時代になるね。今を楽しんで、将来不幸せになるか、将来も幸せになるか、将来が幸せに送れるように今は我慢して、幸せになるか?不幸せになるか?

ま〜とりあえずの目標としては、来年のスキーで天気が大丈夫なら「ナクア白神」に行き、そして、親孝行旅行第何弾?(笑)能登半島の旅をすることかな。

世間的には「負け組」ですが、それなりに楽しんでいます手(チョキ)
わーい(嬉しい顔)
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する