mixiユーザー(id:168904)

2015年11月18日23:51

216 view

北海道コンサドーレ札幌

この度、コンサドーレ札幌は20周年を迎えるにあたり、2016年から社名・チーム名の変更と
ホームタウンを追加する事になりましたのでご報告いたします。

また、各種変更に伴いクラブエンブレム・ロゴマークも変更となります。
クラブではこれまで以上に北海道全域での活動を行うと共に、スポーツ振興や
地域の活性化に取り組んでまいります。

新チーム名
コンサドーレ札幌 → 北海道コンサドーレ札幌(2016年2月1日から)
※略称につきましては『札幌』から変更はございません

ホームタウン
札幌市 → 札幌市を中心とする北海道全域
http://www.consadole-sapporo.jp/news/2015119827/


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1447837168/

4 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 18:00:24.16 ID:xnoOgIFm0.net
稚内とか北見とか幌加内とか釧路とかでもなんかやんの?

8 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 18:01:52.57 ID:JZg/VtOa0.net
かってに北海道がホームタウンですって言われて
釧路人や網走人がコンサを応援すると思ってるんだろうか。

9 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 18:02:00.74 ID:2XVDQEYMO.net
ザスパクサツ群馬は名前が変わって何か変わりましたか?

42 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 18:18:57.56 ID:rh/triqg0.net
コンサの選手が我が街にもサッカー教室に来てくれるかな?と期待
現役のプロと触れ合えればドームまで応援に行こうというモチベーションになる

46 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 18:21:12.75 ID:0C2u984hO.net
くだらねえ事してないでJ2の函館と室蘭の公式戦復活させろよ

49 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 18:22:33.65 ID:rh/triqg0.net
>>46
それはコンサドーレじゃなくJに言わないとどうしようもないだろ

63 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 18:29:07.26 ID:Jk98q3970.net
北海道名乗るなら札幌外せ

85 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 18:57:19.86 ID:271R4r8C0.net
何の思い入れも無いわ@旭川民
ついでに言えば日ハムも

91 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 19:07:14.50 ID:PvZd3eLD0.net
遅いわ@釧路市民

132 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 20:02:29.56 ID:xajjZiemO.net
北海道のプロスポーツチーム

北海道日本ハムファイターズ(野球)
レバンガ北海道(バスケ)
エスポラーダ北海道(フットサル)


コンサドーレ札幌(サッカー)

135 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 20:07:18.00 ID:ABSfWhp20.net
市原平塚草津札幌
下部だと矢板とか桑名とか
クラブ運営考えると仕方の無い事だけど、広域地名に改名していく流れになってしまって残念

155 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 20:16:10.10 ID:Z5Y8KFPE0.net
ウィーアーサッポロができへんくなる

162 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 20:22:37.08 ID:ORuaPmGq0.net
コンサドーレ頑張ってるけど北海道広いからなw
ブラックペッカー函館がもうちょっと力入れてくれればいいんだけどね。
市内にもいいサッカー場あるわけだし。新幹線開通するからJリーグ目指せばいいのに。
十勝フェアスカイもまだまだだし。難しい問題だな。

175 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 20:51:41.82 ID:wdqh/dlh0.net
ホームタウンの拡大は逆効果だと思うんだけどな。
今のエリアですら浸透出来てないのに、営業担当は今までの三倍働くのか?

241 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 21:47:16.66 ID:IEmBv6/f0.net
ヴェルディ川崎→東京
ジェフ市原→千葉
ベルマーレ平塚→湘南
ザスパ草津→群馬
コンサドーレ札幌→北海道 ←new!

244 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 21:48:02.16 ID:UP3X+XaC0.net
なでしこのASエルフェンが狭山から埼玉に改名したときは一気に応援する気失せたな

コンサドーレ的には営業範囲つーか収入範囲広げたいんだろうが、
札ドと厚別でしか試合できないチームに道内他地域は地元感持たないっしょ

381 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 22:37:03.38 ID:6jHofC0z0.net
旭川、函館、釧路、稚内、北見あたりにJクラブ出来ればいいのに
将来J4とかもし出来たら可能性あるか?

442 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ sage 2015/11/18(水) 23:03:38.23 ID:+TpjeCZp0.net
土地的にもう2,3クラブあってもいい広さだけど経済的に絶対支えられんよね。
札幌以外の街ではなんのレジャーもないからあればイイとは思うが

ーーーーー

札幌以外の北海道のクラブがJ3にあればと思ったので北海道リーグを調べてみた

2015順位
┏━┯━━━━━━━━┯━┯━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team           │試│点│得失│得│失│○−△−●┃
┣━┿━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃△│札幌蹴球団      │14│35|+26|33|07|11− 2− 1┃
┣━┿━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃ 2│ノルブリッツ     │14│33|+21|37|16|10− 3− 1┃
┃ 3│十勝フェアスカイ ..│14│30|+13|27|14|10− 0− 4┃
┃ 4│日本通運FC   ...│14│22|+08|29|21| 6− 4− 4┃
┃ 6│札大GP        .│14│13|−03|23|26| 4− 1− 9┃
┃ 5│岩見沢FC北蹴会 _│14│13|−07|30|37| 4− 1− 9┃
┣━┿━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃▼│新得FC       .│14│09|−24|14|38| 3− 0−11┃
┃▼│新日鐵住金室蘭  │14│07|−34|14|48| 2− 1−11┃
┗━┷━━━━━━━━┷━┷━┷━━┷━┷━┷━━━━━┛
△:地域決勝、▼:BL降格

地域決勝に出場した札幌蹴球団がグループリーグ3連敗で敗退なので
実力的にどこも厳しそうですが十勝フェアスカイなんとかならないものか
新得FCを検索したものの全然更新されていないFacebookしか出てこない
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930