mixiユーザー(id:1192551)

2015年11月16日09:41

255 view

スーパーヒーロータイム 11/15

早くもニンニンジャー対トッキュウジャーの告知CMが流れてますね。トッキュウメンバーはライトやミオがいち早く多くのドラマや映画で活躍しているので、感慨深いものがありますよね。子どもに戻ったトッキュウジャーがどうしてまた変身できるのか、ニンニンジャーとの絡みはどうなるのか、他の忍者戦士の登場ががあるのかなど楽しみですね。

逆に公開1ヶ月を切りましたが、いつもならOPに映画のシーンが流れるMOVIE大戦がまだ流れてないですね(告知CMは流れてますが)。ちょっともったいぶってるのかな。

今回も凪がメインの回だったニンニンジャー。キンちゃんと一緒ということもありますが、3週連続凪回ですよね。卒業後の進路に悩んでいた凪。好天に相談するとラストニンジャになれるRPGがあるというのでやってみることに。なぜかキンちゃんは乗り気じゃなかったですが…

多分、このゲームは好天が作ったみたいですが、さすがラストニンジャ、ゲームのプログラミングまでできちゃうんですね〜(^_^。

それぞれがRPGのキャラクターに扮装。凪がリーダーで忍者。天晴が勇者、八雲は当然魔法使い、霞姐さんは僧侶、キンちゃんが戦士で風花がエルフでした。エルフって職業というか種族ですが(^_^、かわいいからなんでもいいです(^_^。

ドラクエ風味というよりも勇者ヨシヒコ風味でしたね(^_^。考えたらゲームの世界に飛び込んで…とというストーリーはメガレンジャー以来戦隊ではありそうでなかったですね。

今回の妖怪・モクモクレンは子供達をゲームの世界に引きずり込むことが特技のようでした。ゲームばっかりやってると怖い目に遭うという、高橋名人から公認を得てもいいような親御さんの味方のような妖怪ですね(^_^。

モクモクレンの技により、天晴は遊び人に、八雲たちは棺に入れられたんですが、死ぬという表現は避けたようで、閉じ込められたと言ってましたね。

覚悟を決めた凪が3つ目の鍵を入手し、終わりの手裏剣をお試しで使ってモクモクレンを倒しました。また一人で倒したな…。ニンニンジャーは協力して倒そうという考えはないのかな。

何はともあれめでたしめでたし…と思いきや、キンちゃんが何やら思いつめた様子でどこかへ…来週はゲストがありますし、このあたりのキンちゃんの動向についてはもう少し先に明らかになりそうですね。

ゴースト、今回の英雄はベートーベンだったんですが、仙人の格好、上野樹里さんが登場しそうな、どこかで見たことがある感じそのままでした(^_^。

スペクターに連敗して気落ちし、姿を現せなくなったタケル。そんな状態でも事件が起こりました。

今回、ピアニストの妹さん役を演じたのは、デカの10Years Afterでも大活躍した女の子でしたね。デカの時よりも美少女っぷりが上がってましたね。

自信を失い怖がってしまったタケルに対し、リケジョが励まし、そして一気に立ち直りましたね。軒下のシーンは励ましている言葉なのかちょっと分からなかった(自分の弱みを見せたということかな)ですが、自殺しようとするピアニストに対する言葉、ここにいるだけでいいから生きて!というのは、人生に絶望している皆さんにも向けた言葉かなと思います。

話は逸れますが、岩手は自殺率が全国ワーストなんですよね。誰だって死にたくなるほど苦しい思いを経験していると思いますが、生きる価値がないなんて思わないでほしいなと切にながっています。

ベートーベン眼魂はあんまり強くないのか、トドメは武蔵眼魂でしたね(^_^。スペクターが話しかけていた眼魂は妹眼魂というそうです。妹を生き返らせるために眼魂を集めているのかもしれませんね。龍騎っぽいかな。そしてマコトはリケジョと関係があるみたいですね。ここまで深みが感じられないゴーストの話ですが、少しずつ動いてくるでしょうか。

3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記