mixiユーザー(id:8909133)

2015年11月12日10:53

281 view

車椅子マークの駐車場に関する問題点

■車いすマークの駐車場、妊婦はダメ? 誰が使えるのか、国からは意外な回答が… 自治体では新たな動きも
(ウィズニュース - 11月12日 07:10)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=3708304


前職が商業施設の駐車場警備も行う会社だったので、このあたりの問題には思うところがあるので。普段はmixiのニュースネタなんかでは書かないのだが。

まずそもそもですが、利用して良い人というのは設置者の取り決め次第なんですよ。
リンク先記事にも書いていますが、設置は義務づけられていても運用については法的に明確な基準がないんですよね。
だから実際に私が警備をしたある施設では障害者なら誰でもだし、別の施設では障害者ではなく足の不自由な人だし、また別の施設では妊婦優先だしと、様々あるんです。
だから施設によっては車いすマークだけでなく看板で「この駐車場は○○な方専用です」みたいに書いてあるわけで…

でも注意する人ってそういのを見ていない人が多いです。


だって文句を言ってくる人って、その多くが自分が駐車場に止められなくって文句を言ってきていますから。

足の不自由な人なら車いすマークの駐車スペースOKな施設で脚を骨折して松葉杖の人が停めましてね。するとある人が車をマジマジと見聞して「あいつは障害者マークじゃないのになんで停めさせるんだ!おれは障害者なんだぞ!!」と言ってきたんです。
でもその障害者の方は大きな買い物を平然と持ってお帰りになられました。
松葉杖の人はもちろんカゴを持つのも困難で、やっとこさカートを押して苦労して車に買い物を詰め込んでいました。ちょうど手が空いたのでカートは私が回収しました。

ある施設では基本障害者のみなんですが、ある障害者の方(車いすの人)が駐車しようとしていたところに別の障害者(一人で運転してきて普通に歩ける人)が割り込み駐車。
かなり無理な割り込みしてきたので当然目がいったわけですが、あちらから「おれは障害者だから文句ないだろ」だって。
車いすの人は遠くに停めるしかなく「すいません」と頭を下げると「いいって、よくあることだよ。あんたらも大変だね」と言ってくれました。

どちらも看板に利用に関する事柄が書かれてあって、前者は止めている人に問題ないし、後者は割り込んだ人に問題があるのは明白なんですが、残念ながら警備員は警察じゃないので強制もできないんですよね。施設によってはトラブルを避けるために「(トラブルになるから)注意しないでくれ。でも適切な利用をさせてくれ」と無理を言ってきたりもしますが。


障害者の中でも本当に車いすスペースを必要としている人はわかっています。
車いすスペースは設置するだけでは意味がなく、利用者側のモラルがないと無意味だということを。

そもそも、多くの施設利用者は勘違いをしています。

法律で定められていないから好き勝手をして良い、というものではなく、施設を利用するからには施設のルールを守るのが当然であるということを。

だからその施設のルールをちゃんと理解しましょうよ。
もちろんやむを得ず一時的に停めたりもね、状況次第で時としてありましょうが、その時はせめて本来の利用可能者のために急いで用事を済ませましょうよ。

近頃のスマホの利用法や子供を叱らない馬鹿親と同じで、出来ることとやって良いことはイコールではないとまず知ることだと思います。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する