mixiユーザー(id:627088)

2015年11月10日22:52

139 view

今日もヘトヘト(苦笑い)

ここのところ愚痴っぽい日記ばかりでごめんなさい(汗)。
読みにくかったらこの先は無理に読まなくて大丈夫ですから。
だったら書かなきゃいいのにと思われるだろうし、
書いたにしてもアップしなけりゃいいだろうにとも思われるでしょうが、
書くことで多少ストレスが放出されるのがわかるし、
書いたからには誰かに読んでもらいたいと思う物書き気質があるもので、
ご迷惑をおかけします(苦笑い)。


ここのところは本当に毎日ヘトヘトだ。
肉体的だけにヘトヘトなら返って気持ちいいのかもしれないけど、
精神的にヘトヘトになるのがキツい。
自分に合ってないとわかっているルールで固められた職場で、
合ってないとわかっている知識を無理矢理に詰め込まれ(正直脳からあふれてる)、
合ってないとわかってる仕事をフル回転で7時間8時間働く毎日を週5で過ごしていると、
ヘトヘトにならない方がおかしいわけで(苦笑い)。
でもそういう仕事を12時間以上連日休みなしでこなしている人たちもたくさんいるだけに
「泣き言をいうな」と言われそうだけど、
だとしても申し訳ないがやはりキツいものはキツい(苦笑い)。
それならなんでそんなところで働いているのかと言われれば、
他に雇ってくれるところがなかったからというどうしようもない理由で(汗)。
しかもこの仕事ですらいつまであるかもわからない。


仕事選びの視野が狭いのかもしれないなあ。
もう誰かに雇われる仕事には心からうんざりしているが、
かといって自分でやってくための行動も非効率にしかやれてない。
自分でやってけるようになったにしてもそれはそれで厳しいんだろうけど、
でもやってくための戦略も可能な限りしっかり考えて、
そしてとにかく飛び出してしまいたいとも思っています。
今の状態から抜け出したいという思いが一番強いのかもしれないけど、
そういう生活に昔からずっと憧れているというのもあるからね。


■ゆとり世代のせいで「残業=悪になった」と憤る旧世代 「仕事場の和を乱すな」と立腹する人も
(キャリコネ - 11月10日 08:40)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=3704920
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する